Ryu

Open App

遠くの空へ、ミサイルを撃ち込む。
同じ空の下なのに、国境という見えない線を越えて。
話す言葉が違う。
肌や目の色が違う。
確かなことはひとつ、同じ人間であるということ。
だが、ミサイルは相手国へ着弾する。
そして、破裂し、燃え尽き、死をばらまく。

遠くの空へ、物資を届ける。
命の糧となる食べ物や衣服、医療品から住居まで。
それは思いやり。
そして、切なる願い。
確かなことはひとつ、生きるために生まれてきたこと。
だから、救済という名の宿命を果たす。
それは、祈り、与え、生を満たすために。

遠くの空へ、思いを馳せる。
それ以上何も出来ずに、安心なるこの空の下で。
過去を振り返る。
惨たらしい現実を知る。
確かなことはひとつ、繰り返してはいけない歴史があること。
ただ、それを守り抜く術は未だに霧の中。
そして、訴え、言い争い、互いの正義を振りかざす。

戦後80年。
この国に関して言えば、の話。
戦争は続いている。
いつか、戦後という言葉が、戦前に変わる日が来るかもしれない。
新たな戦いが生まれ、遠くの空から飛んでくるミサイル。
物資も思いも、何の救いにもならないその日が。
その時はきっと、人間の愚かさを憂うだろう。

今、この空を見上げて、想うこと。
この幸せは、当たり前なんかじゃない。

8/16/2025, 11:57:05 PM