ゆま

Open App


 ねえ、知ってる?
 空が青いのはね。神様が世界を作った時、青の絵の具がいっぱい余ったからなのよ。
 余った絵の具を贅沢に、神様はお空に青をぶちまけたの!

 真っ赤なランドセルを背負ったあの子は、そう言って得意げに笑っていた。
 

 久方ぶりに地元に帰り、ふらり。かつての通学路を歩いてみる。
 チューリップの花壇も、押しボタンの横断歩道も、記憶よりもずっと小さい。重たいランドセルを背負って必死に歩いたあの道を、大人の歩幅は簡単に踏み越えていく。

 寄り道の公園。
 平日の真っ昼間だ。子供達の声はなく、佇むのは僕一人。
 風に揺れる寂しげなブランコ。なんとなく呼ばれたような気がして、少しだけ辺りを見回してから腰掛ける。
 わずかに地面を蹴れば、軋んだを音を響かせて、ブランコは歌い出す。
 キィ、キィ。錆びついたメロディ。
 頬を撫でる風。童心を連れる浮遊感。
 木々の隙間から見える空が、近づいては遠ざかって。
 蘇るのは過ぎ去りし日々。


 いつも、隣にいたあの子。
 隣の家に住んでいたあの子。

 見上げた空の青さの理由を、得意げに教えてくれたっけ。

 野原は緑、花々は赤や黄。アスファルトは灰色で、たしかに青は使わない。
 そんなふうに納得して、僕はすっかり彼女の言葉を信じていた。

 ちょっとまって。青色は、海にたっぷり使うじゃないか!  
 
 気づいた時には、あの子はもう、遠くの街へと越してしまった。

 それっきり。思い出の奥底にいた面影。
 はずむように揺れるおさげ髪。それ以外はなにも。
 声も、顔も思い出せないけれど。今もどこかで元気にしているのだろうか。

 僕の世界の空はすっかり理屈で出来上がってしまったけれど。彼女の世界は今もまだ、神様の絵の具でできているのだろうか。
 
 靴裏のブレーキで思い出をせき止めて。僕はゆっくりとブランコを降りる。

 ――そうだったらいいな。

 掌に残った鉄の匂いを嗅ぎながら、僕はもう一度空を見上げた。




【空はこんなにも】

6/24/2025, 3:58:44 PM