T.red-HERO.

Open App

ひとひら

ひとひら・・まあ、サクラだよなぁ、
満開のサクラを思い浮かべる。絵で描くなら
白に近いピンクを塗り拡げてそこに数本の幹を
チョチョっと加えたら「サクラ」になりそう。
そうそう、桜の木 一本で花びらは何枚なのかな?
早速、ネット検索・・しようと思ったけど

まあ、なんでもすぐGoogle先生に聞かず、
ないアタマでザックリ計算してみることに(笑)

もし指でつまめる程度の細ーい小さな枝に
10個花が咲いてるとして、それが10本集まったら
手で握れるくらいの枝になるのかなぁ?
さて、それをベースにしてサクラのプラモを
組み立てるとしたら、真ん中に太い幹を立てて、
左右にベースの枝を付けていく。
右に100枝(えだ)、左に100枝、
枝に枝を継いだりしながら・・これで200枝。
でも、ただ単純に左右に枝を付けると・・
それはペラペラ桜(笑)になる。
四方八方からみてサクラにするには
うーん、「八方」ということで ×8?=1600枝
ベースの枝には100個の花が咲いてるから・・
ベース枝1本当たりの花びらは・・
100個 × 5枚 = 500枚 だから
500枚 × 1600枝 = 800000枚

でもアタマで描いたサクラの樹が少しヒンソー。
少し"イロ"をつけて1000000枚(100万枚)と
勝手に予想した。

果たしてネットの答えは?と意気込んで検索。
あれ?某トリビアの泉を引用した"答え"は
59万3345枚・・アレ?マジ?少なくない?
テキトーに計算したとはいえ、誤差がデカい。
しかも100万枚でも「イヤ、少ないか?」と
「倍くらいかな?」と思ってただけに意外。

目をつむって考えてみる。
・・そうか、桜の幹に近いところには
あまり花はないのかなぁ。
樹の外側の部分にコートを羽織るように
花が集中してるのかも。
今度、ちゃんと観察してみよっと(笑)

♪さくら ひらひら舞い降りておちて
揺れる思いのたけを抱きしめた
君と春に願いし あの夢は
今も見えているよ さくら舞い散る ♪

"SAKURA" いきものがかり

4/14/2025, 5:38:19 AM