めぐりあい宇宙。
知ってる人は、ここにどれくらいいるんだろう。
案外知られてるのかな。
もう、40年も前の作品だけど。
宇宙と書いて「そら」と読む。
機動戦士ガンダム三部作の最終章。
それの、サブタイトルっていうのかな。
おじさんにとっては青春そのもの。
40年経った今でも色褪せない名作だ。
最近、GQuuuuuuXが始まったから、また人気が再燃していることもあって、娘達までファーストガンダムに興味を持っている。
こんな作品が他にあるかな。
親子でガンダムを語れるとは思わなかった。しかも父娘で。
サザエさんやドラえもんも長いけど、家族で語る内容でもないしな。
ガンダムで描かれているのは、戦争。
しかも、若者が巻き込まれ、多くの人達が死んでゆく。
きっと自分は、あの作品を見て、初めて戦争の恐ろしさや理不尽さに触れたんだと思う。
カッコいいモビルスーツにワクワクしながらも、その戦いの中で散ってゆく戦士達の姿がリアルに描かれていたから。
日本が誇るジャパニメーション。
これからもどんどん新しい作品が作られ、発展してゆくのだろう。
その礎となり、これからもずっと語り継がれてゆく作品を、リアルタイムで見られたことに喜びを感じる。
そう思えば、年を取ることもそう悪くない。
たくさんの名作との巡り逢い。
もっともっと、新しい世代の人達とも分かち合いたい。
4/24/2025, 2:50:30 PM