moonlight
「moonlight」は、動詞として「副業」などの意味があるそうなので、今日は「副業」について書いていこうと思う。
15年ほど前、僕は掛け持ちで2つの仕事をしていた。8:30〜16:00までは宅配便の配達員として、17:30〜22:30までは大学病院の手術室の清掃員として働いていた。想像に難くないだろうが、どちらも体力と神経を使う仕事だったために、それほど長くは持たなかったのだが、仕事としてはどちらも重要な仕事だったので、やり甲斐はかなりあったように記憶している。
僕は現在、とある会社の清掃作業員として働いている。あの頃に比べれば、正直に言って仕事のやり甲斐は少ない。けど、ムリのない範囲で働いて、それで最低限の生活が出来るなら、それもありだなと思っている。あの頃は、頑張ることで周りから認めてもらいたいと思っていたが、徐々に体にムチ打つことも出来なくなり、現状に行き着いた。年配の方ならわかるかもしれないが、仕事に生きる時代が終わった当初は、重要視され始めるワークライフバランスに戸惑いすらあったが、今は、休日や趣味の大切さを痛感している。
そんな週末が終わり、今週もまた同じような日々が始まろうとしている。僕はまた、とある会社に行き、清掃作業員として、働きに出掛ける。今週末の休日を楽しみに。
10/5/2025, 9:43:14 PM