『本気の恋』
戻らない恋の儚いことを知ったのは学生時代のことであった。
散り切った桜の行方かと思った。彼女は、美麗であった。美麗さを振り撒かぬ、ある種の信念すらも、美しく感じた。後に恋と知るその情感は、私の心に介入するばかりに留まらず、瞬く間にすべてを占領した。
私を火照らすのは夏ばかりではなかった。彼女の心を震わすような言葉が欲しかった。彼女の笑みを絶やさぬよう努めた。彼女の中のある部分が、ゆっくりと移ろい始めたのがこの頃であったのは、後に彼女自身から聞いたことである。
長い休暇が終わり、食欲や読書よりも優先したいことがあった。彼女もきっとそうであると信じていた。そうして見上げた彼女の顔が、寂しかった。私たちは互いに未来を見据えてみた。その共通点は、そこに一つの影しか見えないことであった。
凍てつくような吹雪が二人の距離を縮めていた。触れていたいと、君といたいと、未だ知らない何かに埋もれた心が呟いていた。彼女は言った。「二人して泣いてバイバイなんて、私たちが本気の恋をしてた、何よりの証拠ですね」
去り際の抱擁を、笑みを含んだ別れの挨拶を、私は、今もよく憶えている。
9/13/2024, 4:34:27 AM