かたいなか

Open App

今日もお題回収の舞台、厨二ふぁんたじー組織の「世界線管理局」は平和です。
「ここ」ではないどこかに位置し、世界間渡航の航路を開設したり運営したり、
あるいは滅んだ世界からこぼれ落ちたチートアイテムを回収したり、世界間のケンカを調停したり。
いろんな仕事をしておりまして、今回はその中でも、警察だか特殊部隊だかに似た仕事をしておる、法務部執行課、特殊即応部門のおはなし。

そのオフィスではちょっと大きめのドラゴン部長が、すごく苦しそうな顔をして、
ぴちゃぴちゃペロペロごくごくごく、
バニラシェークを舌に付けて、舐めておりました。

ぐぐ。 ぐぎゃ。 ぎゃぎゃ。
たまに低くうめいて、苦しい顔つきのまま、口をあけて舌を空気にさらすドラゴンを、
「だから言ったでしょう。軽く『飛べる』って……」
人間の男性が、目のクマをモミモミしながら、
じっと見て、ため息吐いて、そして、カタン。
仕事道具を整理して、デスクの上を片付けて、
そして、帰宅するのでした。

「では、部長。お疲れ様です。お先に失礼します」
部長ドラゴンは恨めしそうに、ぴちゃぴちゃ。
バニラシェークを舐めています。

――ことの発端は30分前。
ドラゴン部長はちゃんと人間に変身して、管理局の特殊即応部門の部門長として、
てきぱき、てきぱき。仕事をしておりました。
ドラゴン部長はビジネスネームを「ルリビタキ」といいまして、部下の「ツバメ」を見ておりました。

というのもツバメ、なんやかんやありまして、今日で徹夜が3日目。全然寝てないのです。

「ツバメ。そろそろ休め」
一味を1振りした赤味噌汁をマグカップで飲みながら、ルリビタキ、ツバメに言いました。
「人間の体は弱い。そろそろ寝ないと、良くない」

ルリビタキはドラゴンなので、べつに徹夜を3日しようと1週間しようと、その後に1日ぐっすりすればヘッチャラですが、
人間のツバメは、そうはいきません。
寝不足は良くないのです。体が疲れるのです。

「まだいけます」
顔をモミモミ、目のクマをクシクシして、
ツバメはそれでも、もうすぐ限界の様子です。
「もう少し。もうすこしで、おわるので」
ツバメは、先日捕まえたチートアイテム密輸犯のことと、その密輸犯がやらかした事件のことを、
それぞれ、まとめている最中だったのでした。
「くそっ、 もう少しなのに、眠気が……」

カチッ。
眠気で苦しそうなツバメが、小さな容器のツメを折り、フタをペリペリ開けまして、
中身を一気に、舌にのせて、こくり。
「ハァ。 ……よし」
途端にシャキッとしましたので、ラストスパート。
「いける。大丈夫だ。できる」
キーボードに指を滑らせて、情報をまとめます。

絶対に、真似をしてはいけません。
本当に、フリではなく、真似をしてはいけません。
それは希釈型のコーヒーポーションでした。

「ツバメ、それ、なんだ?」
「え?ああ、例のムクドリの喫茶店で作ってもらった、コーヒーポーションですよ。
カフェインが一気にクるので、私には丁度良い」

「美味いのか?」
「ああ……えーと、 そうですね。
部長は、真似なさらない方が良いかと。
軽く、『飛べる』ので」

「コーヒー味の飛行能力付与ポーション? どれ」
「あっ、ちょ、ちょっ!部長!!」

ぱきっ、ぐび!
ツバメが悪い薬を飲んでいないか気になったルリビタキ、自分の体でも試そうと、ツバメが飲んでいたポーションを一気飲み!
再明記します。絶対に、真似をしてはいけません。

というのも本来薄めて丁度良くなるべき味が、
原液のまま舌に落ちて、
酸味と、苦味と、コクと、風味と、カフェインと、
ともかくコーヒーの「コーヒー」であるすべてが、
一気に舌を含めた口の中、鼻の奥、味覚に関係するすべてを一瞬のうちに打ち据えて、
まさしく、軽く、「飛べる」のでした。

「おあッ!! が!! おあお!!」
コーヒーポーションの濃厚な「コーヒー」に、ルリビタキはすぐ、舌を撃ち抜かれてビックリ!!
吠えて、飛び上がって、悶絶して、あんまりビックリしてしまったので、人間の変身が溶けてドラゴンの本性に戻ってしまったくらいです。
「ぎゃおん!!ぎゃおおお!ぐぎゃあ!!
ぐわおぉぉぉぉん」

ドッタンバッタン、ばったん!
ドラゴン部長は鼻を押さえて、舌を出して、時々ペロンして、吠えて伏せてグネグネして、
ともかく、味覚も嗅覚も忙しそうです。
最終的に収蔵部のドワーフホトの隠しキッチンに問答無用で上がり込んで、冷蔵庫を物色し、大きな大きな容器に入ったバニラシェークに舌をドボン。
もちろん、ちゃんと代金は置いておきました。

だから言ったでしょう。軽く飛べるって。
ツバメはため息ひとつ吐いて、ラストスパートの仕事を終わらせ、さすがに限界。
仕事道具を整理して、デスクの上を片付けて、
そして、帰宅するのでした。 おしまい。

7/20/2025, 3:22:26 AM