8月31日、午後5時
8月31日、午前9時。
起床。クーラーの効きすぎた部屋で布団にくるまりながらぼーっとする。昨日の残りのお味噌汁を流し込んで外に出る支度をする。
8月31日、午前10時。
近所に新しくできたパン屋へ。思ったより値段設定が高めでひやりとしたが、かろうじて安めだった塩パンとチョコクロワッサンを買う。
8月31日、午前11時。
駅前のビルの中のお気に入りのブランドの服屋へ。散々悩んで何も買わず。そもそもこんな暑いのに秋服を買う気になれない。
8月31日、午前12時。
ショッピングモール内のスタバへ。誕生日でもらっていたスタバカードを初めて使う。注文方法がいまいち分かっていなかったのでアイスコーヒーの一番小さいやつでと頼む。いけた。
8月31日、午後1時。
暑さに耐えきれず喉が渇いて自販機で何か買おうと思ってカバンを探したら財布を無くしたことに気づく。気温に加えて冷や汗も相まって気持ちが悪い。
8月31日、午後2時。
スタバへ戻る。財布の忘れ物は届いていないと聞いて肩を落とす。ショッピングモールのインフォメーションでも収穫は無し。
8月31日、午後3時。
駅前の服屋でも財布は出していなかったはずだが一応確認。やはり届いていない。駅に向かう途中で「今日は涼しいね!」と楽しそうに話すカップルを見て「どこが?!」と心の中で毒づく。
8月31日、午後4時。
パン屋に行ってみたらなんと届いていた。ありがたい!しっかり中身も無事でちゃんと保管してくれていたことに感謝してラスクを買わせてもらう。
8月31日、午後5時。
仕事終わりのあの人を迎えに行く。ラスクがあることを伝えると飛び跳ねて喜んでいたからやっぱり買ってよかったなと思う。嬉しくなって「今日は涼しいね!」と言うと「どこが?!」と自分と同じテンションで言われて思わず笑う。
9/1/2025, 10:35:01 AM