「お題に従って文章書く、っつー縛りからの『つかの間の休息』って意味なら、まぁ、こちとら自由に書かせてもらうがな」
どうせ書いたところで、自分の納得いくハナシは時間内に書けねぇし、投稿期限も残り数時間なんよ。
某所在住物書きは今朝の地震と津波に関する情報を、スマホとテレビで追いながら、先程まで書いていた文章を白紙に戻した。
誰が3連休の最終日に、防災に関する真面目ネタなど読みたいと思うものか。
「……文才欲しいわなぁ……」
ため息、頬杖、頭ガリガリ。今日も物書きは物語を書いて消して書いて、また消す。
――――――
昼の都内某所、某アパートの一室。
雨により急降下したままの気温を、その数値の結果を、窓越しに眺めながら、
薄い保温生地、いわゆる着る毛布のコートを羽織り、部屋の主が温かい緑茶を飲んでいる。
名前を藤森という。
値段<価値か、値段=異常かで有名な家具ブランド。最高グレードの保温性は、藤森の故郷、氷点下の風吹き付ける雪国で実証済み。
コレは確実に、良い買い物だった。
藤森は椅子に座り、毛布コートの性能に、あらためて満足して茶を飲んだ。
雨の東京である。防音防振の整った室内に、騒音だの喧騒だのはほぼ届かない。
ただ空が曇り、階下地上の人を車を街路樹を、等しく濡らしている。
3連休の3日目。十数時間後には外に出るなり、あるいは在宅ワークなり、また仕事が始まる。
今日はまさしく、明日に対する「束の間の休息」と言えよう。
「もうふ、あったかい、あったかい……」
見よ。静寂の室内、保温毛布の上では、ものを喋る子狐が団子になって暖を、
……「ものを喋る子狐」?
「おまえ、どこから入ってきた?」
休息終了のお知らせ。
静寂の室内、保温毛布の上で、不思議な不思議な子狐が、まんまる団子になり暖を享受している。
毛は雨でしっとり濡れ、ゆえに周囲の毛布の色が、わずかに濃い。
「おそと」
コンコンコン。
「エキノコックス・狂犬病対策済み」の木札を下げたこの子狐は、アパート近所の、森深き稲荷神社在住。
そして藤森が「お得意様」としてひいきにしている茶葉屋の、女店主がよく抱えている、いわば顔見知り。
こっくりこっくり、頭を揺らす子狐は、じき眠ってしまいそうなほど幸福に、目を閉じた。
何がどうなっているのか。
細かいことを気にしてはいけない。
どうせ多々投稿されている今回の題目の、ありふれた物語のひとつである。たまにこんなトンデモ展開が登場しても良かろう。
「そうじゃなくて。どうやって入ってきた。ドアの鍵は?いつもなら、お前がインターホンを鳴らして、私が鍵を開けてから、」
「さむかったの。つめたかったの」
あーあー。こんなに濡れて。こんなに濡らして。
藤森は子狐の首根っこをつかみ、フカフカのタオルに下ろして、くしゃくしゃポンポン。包んで優しく叩き拭く。
毛布は洗濯だ。アパート内のコインランドリーを使えば、なんとかなろう。
「タオルより、さっきの毛布がいい」
「我慢しなさい」
キャウキャウキャウ、キャウキャウキャウ。
遊んでもらっていると勘違いしている子狐の鳴き声は、ただ嬉しそうで、しかし眠そうで、
途中、コテン、突然電池が切れる。
「茶葉屋に保護の連絡を入れておくか……」
幸福に寝落ちた子狐を見下ろし、ため息を吐いて、藤森はまた、濡れた毛を拭く作業に戻った。
10/9/2023, 5:44:58 AM