しるべにねがうは

Open App

満天の、に続く言葉といえば私はアレしか浮かばない。
その言葉を聞くとどうにも懐かしく胸を締め付ける。郷愁。私の故郷にきっと、そう言う場所があったのだ。この痛みは私の過去を肯定する数少ないものの一つ。私がかつて存在した証。
ここにないものを覚えていること。ここでないどこかで生きていた記憶。私のしるべ。私が私であるりゆう。じがをたもつ、こころ。

「……この世の何処にもそんな場所はない」
「あるとも。どうして君はそう、夢も何もないことを言う?」
「夢ってのはどんな味だ?食いでがあるのか?」
「質問に質問で返すな」
「悪かった。で?どうなんだよ」
「…………君は夢も希望もないからな」

それに本当に僕の回答が聞きたいわけではないだろう。
単純に、その質問に対して私がどう返しても酷いことを言いたいがために投げかけてくるだけだ。悪意も悪気もなく。
単に私が絶望するのをみたいだけだ。しないが。

「私にとっては大事なものさ、君にしたら味も食いでもないだろうけどね」
「現実から目を背ける為の幻想が?」
「幻想かどうかは私が決める。君はきみの世界と幻想の中で生きればいい」
「……結局夢の味は?」
「知るか。君の夢の味など君しか知るまいよ」
「俺に夢なんてない」
「…………じゃありんご飴の味だ、君好きだろう。それで満足しておけ」
「夢ってのはりんご飴の味がするのか」
「人による。夢って云うのは大概そいつの好みのもので構成されているから……りんご飴より好きな物があるってんならそれでもいいんじゃないか」
「ない」
「ならりんご飴だ」
「はん。安っぽいもんだな」
「ええい人の夢を罵るだけでは飽き足らんのかきみ、自分の夢は自分で誇れ、なにゆえ自分でそう貶す?」
「安いだろうがりんご飴」
「……だからなんだ」
「俺の夢の味は安いなと」
「自分の夢に類するものを安いとか言うんじゃない」
「なんだよ俺が俺の夢を何と言おうと勝手だろうが」
「そこに至るまでの過程で私の話が無きゃあ勝手にしろと言いたいがね、私と話してそうなったんなら私にも責任があるだろうが!」
「ないだろ」
「君曰くそれは『現実から目を背ける為の幻想』にすぎないかもしれないがね、よすがにしているものにとっては何者にも変え難いモノなんだよ」
「……それが?」
「無自覚でもそれをぞんざいな扱いをしてはいけない。君の夢は君だけのもの、君の夢は君自身。たとえ自分自身だとしても踏み躙ったりしてはいけない、ここまでわかるか」
「わからん」
「君なぁ!!!」

思わず声を荒げればそこにあったのはがらんどう。
そんな顔を、するなよ。泣きたくなってしまうだろう。

「俺なんて一番どうでもいいだろ、俺が何を望もうが何を願おうが無駄だろう、そんな雑音は、邪魔になる」
「ならない」
「邪魔だ」
「そんな事はない」
「俺の意思も、こころも、なければ」
「ふたつとも大事だ。君のもので大事じゃないものなんてない」

震え始めた背中を摩る。安心できるように。ここにいるよと伝わるように。彼は時折こうなる。自分に意思も心もなければと嘆く。血を吐くように呻く。彼も自分と同じだ。何処かしらが欠けている。私はそれがここにくる前一切の記憶。彼に欠けている物が何か、私は知らない。
何も知らない。

だけど寄り添うことはできる。傷ついたこころに手当てをしてやって、どうかちょっとはマシになりますようにと祈る事は、できる。

「最初からなにもなければよかったのに」
「そんなことはない」
「ぬくもりもやさしさも知らなければよかった」


君はつめたさときびしさの中で生きてきたんだな。だからぬくもりもやさしさも知る事ができたんだ。
それは君にこころと意思があったからだと私は思う。

「私はいつか君に星空を見せたいと思っているよ」

君が私に絶望してほしいのは、多分昔の自分を思い出すからだろう。追いかけきれなくなった夢や、本当は諦めたくなかった夢や、本気で追い続けたけれども届かないと悟った夢が、あったのだろう。私に諦めさせる事で自分を慰めようとしている。だからと言って他人の夢に対してヤイヤイ言うではない。赤ん坊かお前は。
私にできる事は、成功した姿を見せる事。
夢を追いかけ続けて笑うこと。
無駄ではないと示すこと。

「願い続ける事は、夢を見る事は決して無駄じゃない、と君に証明してみせる」

そうしていつか「ほらみろ、これが満天の星空ってやつさ、君の記憶のどれより美しいだろう」、って笑うのだ。

7/5/2024, 11:51:19 AM