紫雨

Open App

既に気持ちで負けている
2025/02/02㈰日記

今朝の続き。
さて、スーパーへ出かけようと
警察沙汰の高齢者のお宅の
近くまで来たら
町内の人がちょうど通り過ぎた。
するとドアが開いて町内の人を
追いかける様に見つめていた。 
町内の人は気づいていない。
こっわ。
そしてこっちを見ないでーと
祈ったけれど半開きのドアが
全開になって振り向いて、こっちを
見て来た。 
思わず後ろに2歩、下がっちゃった。
高齢者は僕をじっと見て、ドアを閉めた。 
険しい顔。
普通なら僕からでも会釈か挨拶を
するものだろうけど、あの顔は怖いよ。
日曜日だから、在宅が多いよね。
だから町内の人達を興味津々で
追いかけているのか、自宅前を
通る人が気に入らないのか?
わからないな。
寂しいの裏返しなら
素直にならないと。
鈍化しているのかな、
自分の本当の気持ちを知る感覚が。
結局、他人事だから
気を取り直してスーパーへ。
恵方巻の前は激混みだった。
時間をずらして来たつもりだったけど。
後ろから、買い物客の動向を
観察してタイミング良く入って行ったつもり。
商品を全て見比べられなかったけれど、さっと離れるのが他のお客さんの迷惑にならないはずだと信じて。
2本の恵方巻を購入。
牛肉とサーモンね。
狙い通りに買えた。
お昼と夜に食べた。 
美味しかった!
ああ、しばらく恵方巻、巻き寿司が
販売されれば良いのに(去年も書いた)
この日記って積み重ねだから
僕の中では繋がっているんだけど 
よくわからない部分がると思う。 
しかしそこは
みんなの読解力頼り。
あとは誤字問題。
例えばサランラップ?
いや、ドンキのオリジナルのラップの事でしょ?だからラップでは?
とか 
ヒヨコちゃん号?
アヒルでしょ?
とか
編集しても良いのだけど
日記の味と思う事にした。
わからない味。
食べた(読んだ)人にしか
わからない。
なんて。

みりんも忘れずに買えました。
ちゃんと適量の。
 
明後日から
しばらく寒くなるみたい。 
僕の町も冬日が続く予報。
気を付けましょう。
おやすみなさい。

2/2/2025, 1:31:58 PM