NoName

Open App

今日は愛車の洗車とワックスがけをディーラーに予約してたので、朝からワタワタと準備して出発。ちょっと、予約時間には早いので物産市場へ寄って行こうかと思って、交差点を右折して山道に入り、窓を開けたらカチャカチャカチャカチャと虫の音が聞こえてきた。

秋の虫がもう鳴き始めてるのかと思ったけど、ずいぶん走ってもカチャカチャカチャカチャ…

なんか、変な脇汗が出てきて、嫌な予感。

愛車から聞こえてくる、カチャカチャカチャカチャ。

何年か前に夫の車がボルト踏んでパンクしたのを思い出した。すぐには走れなくなるという訳ではなかったけど、こんな山道で…と思ったら、どきどきした。

ポツンとあったコンビニの駐車場に車を停めてタイヤを恐る恐る見た。

石?こんな小石が挟まっただけでカチャカチャ言うのかい?っていうくらいの小石が、タイヤに、むぎゅうっと入り込んでた。

爪でコリッと外してよく見た。存在感のある小石だ。ボルトとか釘でなくてよかった。

夫はタイヤに刺さったあの時のボルトをお守りだと言って、大切に保管している。

なんかの縁なのか。小石でよかったよ。
たぶんそのまま持っていても、なんの小石なのか忘れてしまうかも。

小石を外したらカチャカチャの音が無くなった。よかった。この小石は、よかった記念の小石と名前をつけて小袋に入れておくことにしよう。

小学生の頃、友達と学校から帰る道で小石を蹴りなが帰って、無事家まで連れて帰る事ができたら、『勇者の石』として大切にしたのを思い出した。それを言い出したのはエミちゃんっていう友達だった。

エミちゃんは賢い子だった。道端の花を見て、一緒に調べてみようと誘ってくれた。
他の花と、何がどう違うのかなどエミちゃんのノートは表現が豊かで面白かった。エミちゃんは元気かなぁ。


物産市場は、そこそこの混みだけど窮屈ではない。建物内は天井が高くて、木の香りと珈琲の香りがしてる。フードコートは広くて人のお喋りは、、ざわめきとしてしか聞き取れない。

さてと、眠くなる前に行くか。


7/4/2025, 1:18:51 AM