七海 和美

Open App

お題「隠された真実」(雑記・途中投稿)
参院選差し迫る今日、ネットニュースを漁っていたら、「投票用紙に鉛筆で記入すると勝手に書き換えられるからボールペン持って行け」って意見がネットに出ていたらしくて、それに対して「書き換えるより記入済みの投票用紙を擦り替える方が早い」と書かれてて笑った。

って事で選挙の話でも。

記入用紙がちょう特殊(一応一般販売はされている)で、どれだけ折り目つけて強く折っても自然に開くって特徴を持ってて、その特殊紙がプラスチック製(らしい。今回初めて知った)だからボールペンだと滲んでしまうから鉛筆が推奨って事らしい。
ボールペンだと消えるボールペンが市販されているから堂々巡りになるって意見も出ていたし、マジックの方がまだ消える製品はなかったはずだから安全なんじゃないかなぁとか思わなくもない。
(さすがに書き換えとかは想像してない)

記入用紙が強く折っても自然に開くって聞いた次の選挙の時、会場で投票用紙折って実験したなぁ。ゆっくりとなんだけどちゃんと確実に開くからびっくりした。
ちょっと楽しかったから有権者の皆様方は是非笑

……投票開始時にやるという投票箱の空確認(正式名称忘れた。箱の中が空だってのを最初に投票に来た人と一緒に確認する作業が各投票所で行われるらしい)に一度行ってみたいと思いつつ、直近の選挙は投票行くどころか寝坊してサボったんだよなあ。もったいない。

……てか開票速報なんかいらんから(翌日にでも分かって不正がなければ充分)その前にちゃんと政見放送やれよと毎回思う。誰が何主張してんだか毎回分からない。
……いつも投票している党が最近あんまりにも酷いから、今まであんまり応援はしていなかったんだけどちょうどずっと思っている主張をしてくれている党に投票する予定。周辺地域だと、そこといつも投票している党の二つが強いし。

7/13/2025, 1:20:36 PM