自宅の近くには、独特の鳴き方をするカラスが棲んでいる。
通称『ガー子』。父親が命名した。
その名の通り、普通のカラスのように「カーカー」ではなく「ガァーガァー」とやたらとガラガラ声で鳴く。
「ガァーガァー」という鳴き声はカラスが怒ったときに出す声らしいのだが、ガー子は朝から晩までずっと家の近くで「ガァーガァー」と鳴き続ける。
なんでこんな鳴き声になったのかはわからない。ガー子が現れた頃はうるさいカラスだなあと思っていたが、ずっとその独特の鳴き声を聞いているうちになんとなく愛着が湧いてきて今ではガー子が鳴いていると「おっ、今日もガー子は元気だな」などと思うようになった。
そんなガー子は今朝も「ガァーガァー」と、相変わらず不機嫌なのかそうでないのかわからない鳴き声を近所に届けている。
6/9/2025, 11:17:13 PM