耳が聴こえづらくなった時、自分の声が耳の中に反響して目眩がした。鼓膜がペコペコしてる感じがして、鼻がツンと痛くて気が変になった。
「ストレスです」と言われたけれど、なんのどんなストレスなのか説明もつかない、そんな時期があった。
…
耳が聴こえづらくなっても、常にグルグル思考してたら、外が静寂だとしてもうるさくてたまらないと思う。
『もう思考を止めたい……』、そう思った事もある。
『あれ、今何考えてたっけ』、くらいの微弱でちょうどいいんだと思う。
静寂の中心で立っていられるのは、無駄な思考も無意味なお喋りもしない、そういう人。
わたしは、静寂の中心では立てない。
座禅にいったら、パシパシされると思う。
うちの近くに有名な禅寺があって、座禅会がある。行ってみようか………迷ってたとこ。静寂は子供の頃から苦手。自分が発狂しそうで、怖い。
10/7/2025, 11:24:45 AM