Open App

「風と」

凄く落ち着いている
凄く怒っている
それらが同時にある

心が壊れているらしい
自分では正常なのに

違和感はないらしい
至って普通なのか

医者は言った
あなたは感情のコントロールが出来すぎている
無意識のうちに自分自身に催眠をかけたのではないか

よく分からなかった
身に覚えが全くないからだ

医者は続けて言った
あなたは怒りを溜め込み
溜まっていることを認識できていない

落ち着いているのに
怒りを感じるのは
溜まった怒りが溢れそうなのに
それを意識できていないから
何か自分に強く言い聞かせたことがあったのでは無いか

心当たりはあった
多すぎるほどに

高校生の時に親父が死んだ
突然だった
睡眠時無呼吸症候群だった

親父は母親の横で
昏睡状態だった
あまりに長い時間

入院はしたが長くは持たなかった
それから2年ほど
母親の精神状態が悪く
ものすごくストレスだった

この時仕方ないことだと
怒りを抑えていた

母親が回復し始めたが
今度は兄がストレスを与えてきた

派遣会社に就職し
派遣先がなかなか決まらないからと言って
1年ほどで仕事を辞め
実家に帰ってきた

バイトはしない
仕事探さない
朝までゲームやギター
寝れなかった

うるさいと言っても聞かなかった
仕事探せと言っても探さなかった
バイトしたと思ったら夕方からなのに寝坊
しまいには入れて貰えなくなった

どうしようも無い兄にイライラしていた
この時は言い聞かせるなんてせず
ただただ我慢していた

食器洗い、洗濯、掃除
兄弟も母も誰もやらなかった
言い訳は時間が無いから
仕事疲れたから

通学のため朝五時に起き
夜10時に帰ってきて
洗濯、食器洗い、休日に掃除
誰もやらないからと我慢していた

この時イライラする気がしたが
何にも感じなかった

我慢に我慢を重ね
怒りという感情が感じなくなってしまった
感じはしないが怒ってはいる
それが今の現状

誰に言ってもわかって貰えない
そんな苦労をしたことも無いから
大したことないって思うやつもいた

世界でいちばん信頼し合えるはずの
家族への信頼が無くなった事が無いやつに

これを聞いた上で
お前が頑張らないとなんて言うやつもいた

兄に同情するやつ
母のために頑張れと言うやつ
弟を支えなと言うやつ

何も知らないクセに
分からないクセに

みんないいこと言ってるつもりなんだろうけど
誰1人俺の事を言ってくれない

頑張ってるんだねとも
無理するなよとも

何も言ってくれない

俺がしている事が当たり前かのように
何も言ってくれない

これを書いてる今も
怒りと冷静の間にある何かだ
胸が苦しいのに涙は出ない
面白いのに笑えない

確かに俺は心が壊れてるのかもしれない
俺は壊れる心があるんだろうけど
俺の周りには心がないやつしか居ない

そんな俺が怒りを感じずに落ち着くところがある
浜辺だ

海の音を聞くと嫌な言葉を忘れられる
海を見るとあいつらの顔を忘れられる
海の匂いは頭をスッキリさせてくれる

家に帰ると元に戻る
それでもいいから海へ行く

5/1/2025, 8:12:51 PM