Open App

「True love」


と言えば、あの有名な藤井フミヤさんさんの曲を思い出す。
私の世代では多分知らない人は居ないと思う。
かく言う私も自分の結婚式でも使ったし、人の結婚式でも沢山聞いた。

でも、あの頃はあんなに刺さった曲だったのに、今はそんなに刺さらない。
それは、聞き飽きる程聞いて、徐々に感動が少なくなったのか、自分の感性が鈍ったのか。
それとも、ただ単に人生のステージが変わったから、自分の心が揺れる所も変わったからなのか。

理由はわからないけど、でも、いつの時代でも、幾つになっても、何かを見たり聞いたりして、心が揺れる自分で居たい。
感動したり、共感したり、反発したり。
どんな形でもいい。
無感動、無関心ではなく、心が動く自分で居たいと思う。

7/23/2025, 10:28:41 AM