クリスタル
クリスタルといえば中学生のときに読んだファンタジー小説の「セブンスタワー」を思い出す。
サンストーンという光る石の所持によるカースト制度がある世界だ。
主人公の少年タルは父を亡くし、サンストーンを次々と失くす。ついにサンストーンの窃盗を企てるも、うまく行かず、サンストーンのない暗闇の世界で彷徨ってしまう。
そこで出会うのが、もののけ姫のようにたくましいミラという少女だ。
タルは温室育ちのボンボンのような設定だが、ミラに影響され、たくましく自分の運命と向き合い変わっていく。
当時の私はミラの野生の感に深く感動して影響を受けた。
暗闇の世界でどのように昼と夜を把握しているのだろうか?
ミラは自分の心臓の鼓動を数えて時間を感じている。
「慣れれば、できるようになるよ」と軽くタルにアドバイスしていたのが衝撃的だった。
数々の修羅場を乗り越えてきた野生児の強さを感じさせた。
当時の私も自分の心拍数を数えてみたりしたが、1分ももたなかった。どう訓練しても心拍数から時を図ることなどできなさそうで、自分の未熟さに絶望したりするピュアな子どもだった。
7/3/2025, 12:58:21 PM