「既読スルー」という言葉がある。
自分が送ったメッセージに既読がつかないと不安になったり、縁を切りたい人を敢えてスルーしたりする現象。この言葉がニュースなどで取り上げられると、SNSに依存している現代人を批判的な目で見る空気が多かった気がする。
でも、と思う。
家族や友達や会社の同僚といった、普段当たり前に返信をくれる人がいつまでも返信してくれなかったら、不安になるのは当然の心理なのではないだろうか?
ツールが手紙や電話から変わっただけで、人の心の動きなんてそうそう変わらないと思う。
だから。
「なんかあった·····?」
何度も同じメッセージを送って、「大丈夫?」という絵文字スタンプを送る。
そして·····
END
「既読がつかないメッセージ」
9/21/2025, 12:05:24 AM