SAKU

Open App

今夜は、切り干し大根の煮物を作った。うちは砂糖は使いません。

切り干し大根を水で戻して軽く絞り、多めのみりんで煮る。じわじわと煮きる寸前で火を止め、醤油を差す。醤油を差したら、ちょっと煮てから火を止める。冷める時に味が染みるので、鍋の熱さが落ち着いてから器に盛る。

煮物は、砂糖の代わりにみりんを煮きって使えば、砂糖よりも優しい味に仕上がります。南瓜の煮物や、ひじきの煮物もみりんと醤油のみでも美味しくできます。

ただし、鍋は鉄製の重いものや土鍋などの方がいいです。じっくり鍋が冷えていくので、そのじっくりがいいんだと思います。 

そのココロは、「ごちそうさま」とカラの鍋が答えです。



9/16/2025, 11:51:33 AM