河原の土手。
遠くにスカイツリー。
河川敷では、草野球の試合が白熱しているようだ。
それを見下ろしながら、歩く。
「野球、興味あったっけ?」
「いや、別に…暑いのに、よくやるなと思って」
「ひでえ感想だな。少年達が頑張ってんのに」
「俺も、あれくらいの頃は頑張ってたよ」
「…野球、やってないだろ?」
「うん。野球じゃなくて、頑張って生きてた。ボール遊びしてる暇なんてなかったしさ」
「彼らだって、遊びじゃなくて勝負してるんだよ」
「負けても生きていけるだろ。命がけでやるもんでもない」
「お前…どんな少年時代過ごしたんだよ」
「そりゃ、玉や矢羽根の雨あられの中を掻い潜ってだな…」
「ウソつけ」
あながち、嘘ではないのかも。
彼の生きる世界では、こちらの常識は意味を持たない。
「なあ、あのでっかいタワー、登れんのか?」
「スカイツリー?展望台まで登れるよ。俺は登ったことないけど」
「今度来た時は、案内してくれよ。あれに登ったら、昔の俺の家も見つけられるかも」
「無理だって。都内にどんだけビルがあると思ってんだよ」
「空襲で焼けたんじゃなかったのか?」
「いつの話だよ」
鉄橋の下を歩く。
くぐり抜けて、振り返ると彼はいなかった。
自分の世界へ帰ったのだろう。
神出鬼没な彼は、時折こうして俺の散歩中に現れる。
誰なのかも知らない。どこから来たのかも。
別の世界線。
こちらの世界より、少しだけ不遇な状況らしい。
「昔の俺の家…か。まだまだあいつは、謎が多すぎるな」
だけど、深く追求する気にはならない。
こうして、散歩の時の話し相手になってくれるだけで、そして、ちょっと興味深い話を聞かせてくれるだけで、それ以上は知らなくてもいいと思ってる。
たぶん、俺の人生にどこかで関わっている存在なのだろう。
何故かそんな気がする。
河原の土手の上から、遠くに見える東京スカイツリーを眺めた。
あいつの住む街にも、いつかあんなタワーが建って、あいつの思い出を見つけられたらいいな、と思った。
6/9/2025, 3:10:31 AM