タイミング
なにか上手くいかないことがあるとタイミングのせいにしたくなる。
たとえば、彼氏にフラれたこととか。
私をふる理由を聞くと、まだ付き合っていない3回目デートで泊まりのキャンプに誘ったことをあげられた。
相手の家族に不審な女だと思われたそうだ。
直球で言うと、私が宗教団体に誘う目的でキャンプに誘ったと勘違いされたらしい。
ちょうどキャンプの予定日に3回目デートの候補日が重なったので、一挙両得を狙って誘ってみたのだ。
提案すると元カレは二つ返事でついていくと言ったのに、家族に反対されたとは、知ったこっちゃない。
その前の彼氏は私からふった。
これもタイミングが悪かった。
正月休みに彼の実家に行ってご両親に挨拶をする予定だった。
クリスマスの時点で結婚するなら義父母と同居という条件があげられていて、私の中で8割受け入れられなかった。
彼のおおらかで楽観的な性格も同居生活にマイナスにはたらくとジャッジしていた。
残りの2割は彼のご両親がとても素敵な人である可能性を考えていた。
それなら、まだ結婚もありかな、と。
そんなはずが私が訪ねる前日に彼の実家が地震で被災した。
そのまま結婚の話は流れてしまった。
今朝の朝ドラを見ているとき、男が女に告白しようとするといつも邪魔が入る。
我々視聴者はじれったくなってヤキモキするのだが、やっぱりタイミングなんか気にせずに決めたことはドンと貫くのがカッコいいと思う。
7/30/2025, 9:36:44 AM