作家志望の高校生

Open App

人間とは強欲なものである。初めは遠くから眺めるだけで満足していたものが、次第に近くで見たくなり、触れたくなり、手に入れたくなる。俺はそんな人間には絶対になりたくなかった。
小さく時からそうだった。どんなに好きでも、どんなに欲しくても、押し殺して遠巻きに眺めて満足したフリをしていた。欲が無いなんて言われもしたが、あるものを必死に見ないようにしているだけだった。それでも、なんとか押し殺せていたんだ。物をねだらない、迷惑もかけない、皆が思い描くいい子になれた。その事実に、温い快楽を得ていた。だけど。そんな生温い快楽を一瞬で塗り替えるような、全てを塗り潰す圧倒的な光に、出会ってしまった。
人生でここまで何かを欲したのは初めてだった。「喉から手が出る」という慣用句の意味を、俺はこの日初めて心の底から理解した。網膜を焼かれ、心臓を丸裸にされて鷲掴みにされるような感覚。自分さえ知らなかった自分が、一瞬にして暴かれるその快楽は、周囲を灼熱とさえ錯覚させるような強烈なものだった。
もっと見たい。手に入れたい。何としてでも欲しい。
体中の全細胞がそう訴えかけてくるようだ。あれはきっと、欲望なんて言葉では足らない。もっと本能的で、もっと醜い何かだ。俺は認めたくなかった。そんな感情が自分の中に芽生えたことを。芽生えるだけで飽き足らず、育った蔓が心根に絡み付いていたことも。
それは、進級してクラスが変わった初日のことだった。いつも通り、ありきたりなテンプレに沿って行われる30人分の自己紹介。その程度に思っていた。だが、それはある一人の自己紹介で全て覆った。控えめな音を立てて席から立ち上がったのを見た瞬間、俺は体中の血液が沸騰したかのように感じた。世界から音が無くなって、その人の声しか聞こえなくなる。テンプレから外れるわけでもない、至って普通の自己紹介。それでも、すらりと長く細い手足が、伏し目がちな切れ長の目が、薄く赤い唇から紡がれる少し掠れた声が、俺の視線を縫い留めた。話してみたい、自然と、そう思っていた。その目で、声で、俺の存在を認めてほしい。ある種の承認欲求が堰を切ったように溢れて止まらない。
自己紹介が終わってすぐ、俺はそいつの席に近付いて行った。頭はずっと、これまで押し殺してきたものを溢れさせまいと警鐘を鳴らし続けている。けれど、心も体も、もう止まってはくれなかった。あと一歩、もう一歩だけ。
神に触れてしまったら、神罰でこの身を焼き尽くされるかもしれない。でも、もうそれでも良かった。この光に焼き尽くされるならば、それでももういいか、と本気で思ってしまった。

テーマ:もう一歩だけ、

8/25/2025, 1:34:35 PM