雨音に包まれて
テント暮らしはイヤです!!
せめて除湿と防虫をお願いします!!!
面白いもので
子供の頃はずぶ濡れになろうが
泥んこになろうが
あちこち蚊に刺されようが
なんなら蜂にも刺されようが。。。は私だけか
ともかく
キャハハと笑いながら過ごせていたのに
なぜ大人になったらその免疫が失われるのか?
人は進化成長していくはずなのに
なにか壮大な陰謀を感じます
まぁ羞恥心もありますよね
横断歩道を手挙げて渡る大人見かけません
おはよーございます!!なんて
屈託のない元気な挨拶してる人ほとんどいませんよね
それが良さなのになぜしなくなっていくのか?
横断歩道は大きく見せるためもありますし
間延びした大声の挨拶は失礼なのもわかります
でもですよ
子供達のそんな光景見ていてほっこりしません?
しないぞというそこのあなた!!
元々子供好きじゃないのではないですか?
赤さん苦手とか好きじゃない人もいますし
好きじゃなくてもまったく問題ありません
ただ
あなたも子供だったことは忘れないでください
ここ大事!!!
相手は子供なのに
大人と同じようにできると勝手に決め込む
厄介な大人よく見かけます
言う事聞かないとか意味分かりませんよ
じゃあ大人なあなたは言う事聞くのかってねぇ
そこは個人差もありますが
子供は知らないんです
なんで言う事聞かないといけないのか?
ちゃんと教えて納得させるように育てれば
ほとんどの子は分かってくれます
基礎ができていなければ
異世界転生じゃあるまいし
わかるわけないだろーが!!
そんなご不満を保育士さんからよく聞きます
ほんとそのとおり
大人になりきれていない大人が
子供を育てるのですから
普段以上にお子さんと一緒に成長していきませんとね
雨音に包まれてないじゃん!!!
では強引に軌道修正
私よく家を締め出されていました
一度台風直撃の日にやらかしたときは
雨音に包まれて死にかけましたね
あれは雨音と言えるのでしょうか?
まさにゴォーーーーウゴォーーーーー
ビュンビューーーン
ガタンガタガタバキッバキバキ
まったくもって情緒もクソもありませんよ
身の危険を感じながら
近所の神社の軒下に隠れるのですが
その神社がもう古くて怖くて
一緒に飛ばされるんじゃないかってくらいに
社全体がメキッバキッ
はぁ
生きててよかった
いや
今これを書いている私は
実は何十年も前のあの日に召されていて
誰かに乗り移っているのかもしれません
ならば言いたい
なぜにこんなポンコツに乗り移ったんだと
せめてイケメン俳優だとか美声シンガーとか
難関大学卒の秀才とか
ほら
色々いらっしゃるじゃないですかねぇ
どこに文句言えばいいんでしょう?
でもまぁ
こうして無駄話を書いては
日々どなたかしらがハートマークをつけてくれる
そんなポンコツの人生も悪くはないかなと
いつも読んでいただいて
そっとハートマークをつけていただいている皆さん
ありがとうございます!!
日々感謝でございます
お礼にスタバのフラペチーノでも...ってお話聞きたいだけなのバレますね笑
6/12/2025, 1:31:26 AM