『理想のあなた』
 "ある朝、グレゴール・ザムザがなにか気懸かりな夢から眼をさますと、自分が寝床の中で一匹の巨大な毒虫に変わっているのを発見した。"
 フランツ・カフカ 『変身』
 この話……大ッ嫌いです! 
 ~~以下ネタバレを含みます~~
 ここまで自分の嫌いな要素が詰め込まれている作品は珍しいですね
 コメディとハッピーエンドの皮を全く被りきれていない、胸糞の悪すぎる正真正銘のバッドエンドです!
 異論は認めたくない!
 けど……仕方がありません、認めてあげましょう!(傲慢)
 この作品は冒頭でも書いた通り、主人公であるグレゴール・ザムザが毒虫になるところから始まります
 ……はい、この時点で最悪ですね
 毒虫になってしまった事が嫌なのは当前ですが、それよりも何よりもグレゴールが特別な存在では無いことに自分は恐怖しました
 グレゴールは何か特別な能力を持っていたわけではありません
 特別変わった価値観でもなければ、特別変わった家庭に産まれたわけでもないんです
 それなのに朝起きたら毒虫ですよ?
 やってられませんよ、本当に
 この作品が理不尽文学と呼ばれる所以ですね
 強いて挙げるなら……そうですね、グレゴールは家族想いの好青年でした
 理想の息子であり
 理想の兄であり
 理想の大黒柱でした
 だからこそ、こんな作品の主人公に選ばれてしまったんでしょうね……クソ喰らえですっ!
 …………コホン(咳払い)
 まぁそんなわけで理想の家族の一員であったグレゴールは一転、悍ましくも簡単には見捨てられない邪魔者へと"変身"をとげたのです
 途中の話は割愛します
 色々あった結果、グレゴールは父に投げられた林檎が原因の傷で弱っていき、最後は家族にも見捨てられて一人孤独に死んでいきます
 グレゴールはその時に理解するんです
 自分がこれまで、どれだけ家族に愛されていたのかを……愛していたのかを
 大きな家族愛とその幸せを理解しながら、グレゴールは天へと召されていきました
 次の日、干からびた大きな毒虫の死骸をゴミに出した家族は清々しい気持ちで散策へと出かけます
 そうして晴れた空の下……これからの輝かしい未来に向けて、家族みんなで思いを馳せるのでした
 ハ・ッ・ピ・ー・エ・ン・ド
 ………………んなわけあるかいッッ!!
 ………………
 …………(´ρ`*)ヴッヴン(咳払い)
 なんかもう……ねぇ?
 あれですよねぇ?
 誰かに対して理想とか抱かない方が良い気がしますし、誰かにとっての理想にもなりたくないですね
 
 ……何でかまではイイマセンガ(小声)
 別に怖がりというわけじゃないですよ?
 夜中でも一人でトイレに行けますし?
 ……ん?朝起きたら毒虫になってる?
 ……ははっ、(ヾノ・∀・`)ナイナイ
 所詮フィクションですよ?
 そんな事あるわけないじゃないですか
 …………ねぇ?
5/20/2023, 2:06:52 PM