→閑話・『行列の二人』
ごきげんよう。
とりとめもない話量産コンテストがあるなら、グランプリを取る自信のある一尾(いっぽ)でございます。
『行列の二人』が、とうとう第4話まで進んでしまいました。意味不明すぎて、なんでこんな話を書こうと思ったのかナゾ。それを続けようとしているのもナゾ。
作中で彼らの名前に触れることは、おそらくない(あってもラストのみ)ですので、一応人物紹介しておくと――
・ツッコミ 田辺 凛太郎
・ボケ 西脇 真琴
・毎回居合わせるお姉さん 矢萩 沙織
ザ・行列の2人は高校2年生で、矢萩さんは社会人です。
第4話が折り返しで後半に入ります。このペースで行くと終わるのは来年ですかね?
あ~、恐ろしい! 来月のことを来年と表現できる12月! 遠かった来年が、あっという間に目の前だ。
6月からアプリを始めて早や半年。テーマ書きに軽ぅい繋がりを勝手に感じて心地良くなっております。皆さまと出会えたことに感謝です。
あざーす² !!
・小話〜矢萩さん〜
有名パン屋でパンを買おうと並んでいる。ひとりなのでスマートフォンと時間つぶし。けっこうな時間、ショート動画を追っていると思ったが、待ちの列はさほど進んでいない。
―ショート動画沼、深く濃い。
動画をやめて、SNSにそう打ち込んだ。とりとめないこんな呟きだから、私のフォロワーは友人くらい。
始めたキッカケは手持ち無沙汰対策。何もできないけど完全に暇ではない、でも暇〜ってヤツね。例えば行列の待ち時間とか。
しかし最近は、列に並ぶと思わず彼らを探してしまう。ザ・行列の2人、ボケくんとツッコミくん。
会えたらラッキー。隠れなんとかみたいな? たまたまが続いているだけで、いつか会わなくなるんだろうなぁ。
「目指せ!!高級パン屋の日常使い!!」
おっ! 上場企業の目標発表みたいな気合のこもったこの声は!
「ムダに声デケェし!」
ピシャリと打ち切る冷静な合いの手!
これはもしかして……、ザ・行列!
しかし、制服姿の2人は、並ぶことなく通り過ぎていった。
そっかぁ〜、そうだよなぁ、ここのパン、高校生が買うには高いもんなぁ〜。
私は歩きゆく2人の背中を見送った。
テーマ; とりとめもない話
12/18/2024, 6:06:30 AM