この前はマンガ「推しの子」を読んでみたが、今はアニメの「葬送のフリーレン」をちょっとずつ見ている。
この作品はやたら評判が良いらしい。
主人公のエルフは魔法使いで、既に1000年以上生きているが、見た目は小学生か中学生くらいの少女にしか見えない、
ストーリーは、冒険者4人が10年続けた旅路を終え、
悪の大魔王も既に討ち取って大団円のところから始まる。
仲間の勇者も、僧侶も、戦士も「長い冒険が終わった」と安堵しているが、長生きのエルフだけは10年間も「短い旅だった」くらいにしか感じていないのだ。
国中から英雄と称えられ、銅像も作られ、お祭りになるが、エルフは、あっさりと仲間たちと別れてしまう。
時は何十年も過ぎ去り、元冒険者たちは再会すると、
エルフだけは少女の姿のままで、他の3人はすっかり老人になっていた。
人の寿命は短い。ついに勇者も老衰で死んでしまう。
しかし、
その葬式に立ち会っていたエルフの頬には、なぜか滂沱のごとく涙が溢れているのである。
???
けれどエルフには涙の理由が分からない。この勇者と自分の関係性なんて特に何もない、
べつに、好きじゃないのに、
たった10年一緒に歩いてただけじゃないか?それだけでしょう?
涙の理由が知りたくて、エルフは再び旅に出る、かつて仲間たちと辿ったコースを、新しい仲間を集いて。
ざっと、このような話なのだが、
エルフ(フリーレン)は可愛い姿をしているが、ズボラでだらしがなく、ちょっとぼんやりしている、細かいことを気にしない。
それで弟子からも叱られるほどである。(つまり威厳がない)
何千年も生きる生涯なら、細かいことを気にしていたらやってられないのかも知れない。2年3年時を無駄にしても、彼女にとっては何の問題もないのだ。
かつての仲間たちと辿った道を、80年くらい後に、新しい仲間たちと行けば、いろいろな場面を思い出してしまう。
80年前はぜんぜん気が付かなかった事を、エルフは今更になって、だんだんと分かって来るのである。
あの時の、友たちの言動は、本当はどんな気持ちで自分に対してなされていたのか、今になってやっと理解出来るようになるのだ、
肝心の仲間は、もう30年くらい前に死んでしまっているのに。
なんという、切ない物語であろうか?
物語は淡々と進んで行く……。
けど、私は思ったのだ。かつての冒険者たちに足りなかったものって、
「銀魂」における「新八」ではないかと。つまり、ツッコミが足りなかった。
フリーレンはボケだ、完璧にボケキャラである。
それに新八みたいにしつこくツッコミ続けたら、いくら鈍いエルフでも旅の終わり頃には、いろいろ気が付いたのではあるまいかと。
やっぱり、ツッコミは必要やね。
3/26/2024, 3:35:16 AM