【#03. 美しい】人はみな違う色を持っていて同系色が混ざり合ったり正反対の色同士が仲良く存在しているしかし、片方の色が強くなるともう片方の色は死ぬそうやって死んだ色が出来上がっていく時が過ぎ人は死んだ色の存在も名前も忘れてゆく多くの人は死んだ色を初めて会ったかのように接するそうやって世界は進んでいるということを考えると人はそれを美しいと言えるのだろう
6/10/2025, 2:20:57 PM