わたゆめ

Open App

Midnight Blue

ミッドナイトブルーにポッと浮かぶmoonlight
淡く、優しく照らす月明かり

そこを目指すと決めた兄弟がいた。

その名も「宇宙兄弟」

宇宙兄弟も次が最終巻
このテーマで私が大好きな宇宙兄弟の魅力を紹介します。

────────────────────
1つ目 ムッタが等身大

宇宙飛行士ってスーパーマンな遠い存在に感じるけど、ムッタはどこにでもいる普通の人間。
なんなら登場した最初は自動車メーカーのエンジニアだった。ギャグは飛ばすし、可愛い女の子にはメロメロだし、ちょっとカッコつけたがり。
宇宙飛行士になることに、不安もあるし、悩みもするし、自信を失くすことだってある。先に宇宙飛行士になった弟への劣等感だってある。

けど、小さかった頃の夢を思い出して、弟にも励まされて、宇宙飛行士を目指す姿に私たちは自分を重ねて応援したくなる。
大人だって夢を追いかけていいんだ!と。


2つ目 宇宙飛行士の仕事が面白い
宇宙飛行士になったムッタ。
戦闘機を操縦したり、研究したり、ローバーを開発したり、海の中で訓練したり、山の中で訓練したり、やることいっぱい。宇宙飛行士って何でもやるし、何でも出来なきゃならない。
素直にすごいな!って思う。

3つ目 宇宙飛行士以外のメンバーのすごさ
宇宙に行ったムッタ。
地上にいるメンバーの支えがすごい。日常生活や体調面の管理から、ミッションの計画や機械の操作。地上でシュミレーションをしてから、そこでの試行錯誤のコツを宇宙飛行士に伝えて作業させたり。
本当に地上メンバーがいないと宇宙飛行士は何にもできないことを知る。
そして、ミッションを達成したときの喜び。
みんなで分かち合う姿を見るのは気持ちいい。

まとめ
宇宙兄弟のストーリーはハプニングがいっぱい。
それをムッタがどう感じるのか?地上メンバーとどう乗り越えるのか、ハラハラする。
めっちゃ読んでて楽しい。そして、勉強になる。
勇気をもらえる。私も頑張ろう!と。

8/23/2025, 1:16:09 AM