自分はなにやってるんだろうって思う瞬間
たまにあります。虚しくなった時、大きな失敗した時、うまくいかなかった時、とてもきれいな景色を見た時、とても大きな災害を見た時・・・思ったよりもたくさんあるな。
圧倒的なものの前で、受容するしか選択がないような状況。ある意味、自分を支えていた常識(というか慣習)が意味をなさなくなるので、危うい瞬間でもあります。
日常生活を滞りなく続けるには、こういう瞬間はない方が良いのです。でも、安定している時ほど、非日常的なものを人は求めます。逆に不安定な時は、安定を求めます。
ということは、なにやってるんだろうと思う瞬間は、日常を脅かす瞬間でもあるけど、日常を日常として再認識するための瞬間でもあるのかもしれません。旅行やアルコールや祭りやイベントなどの非日常と似た効果もありそうです。
多くの人にとっては、非日常は非日常で終わりますが、たまに、そこで不安定になってしまって、安定に時間がかかる人が一定数います。
個人的には、そういう人たちに向けて調整期間が認められると本当に助かります。実際はないけど。でも、そんな事を妄想できる瞬間がもてるのは、悪くないかなっと思ったりもします、生きてく上では。
4/27/2025, 1:53:57 PM