NoName

Open App

今日のテーマは「たとえ間違いだったとしても」

さて、どうしよう?

────────────────────────
「お着替えされてからでないと研究室に入れませんから」

どこかツンとした様子で助手は言うと、一足先に研究室に消えていった。

一人エントランスに取り残された僕は、ショボショボと更衣室へと向かった。
雨水を吸った靴のグッチョングッチョンという情けない音が静かな廊下に反響している。

廊下を右に曲がり、更衣室のドアを開ける。

更衣室と言っても、四畳程の狭い部屋だ。
リノリウムの床に、ロッカーとパイプ椅子がそれぞれ1つずつ、それだけしかない。

更衣室のドアを締め、ロッカーを開ける。

いつものオフィスサンダルに置き傘、その隣にワイシャツ、スラックス、靴下が入った袋がある。

本来この袋は、研究所で寝泊まりする時ように準備されているものだ。まさか雨で使うことになろうとは。準備していた時は思いもしなかった。

袋とオフィスサンダルを手にすると、パイプ椅子へ向かう。

オフィスサンダルを椅子のそばに置き、椅子に腰掛ける。
古いパイプ椅子が、ギッと錆びついた音を立てた。

グチョグチョの靴下とスラックスを脱ぐことにする。
水分を含んだ布は肌に纏わりついて脱ぎ辛い。
悪戦苦闘しながらもなんとか脱げた。
脱いだものは、スラックスと靴下だけなのにズシリと重い。床に置くとグチャッという鈍い音がした。

袋の中に入れてあったウェットシートで、足を拭く。

研究所のシャワールームを利用しても良かったのだが、ダルくなってしまうのでやめておくことにした。

ウェットシートで拭くだけでもサッパリとして心地良い。
新しい靴下とスラックスを身につけ、椅子のそばに置いておいたオフィスサンダルに履き替えるとシャッキリとした気分になった。

自然や人にとっても恵みの雨と理解しているが、濡れると気持ち悪く感じてしまうのは、人間故なのだろう。

衣服が無ければ体温調整も出来ず、濡れたままで居続ければ風邪も引く。
命の危険に近いものは、総じて不快に感じるように出来ているのかもしれない。

今回はつい、毒喰らわば皿までもな気分になって濡れることを厭わず寧ろ肯定するという実験を行ってしまった。
結果は、ご覧の通り。
助手に目玉を食らってしまったけれど、人間の生の本能ともいうべき片鱗を掴めたのだから良しとする。

実験というのは、たとえ間違いだったとしても、それが間違いだったと立証出来たならば良い。失敗は成功の母というわけだ。

ドロドロに汚れた靴下とスラックスは、ロッカーの隅にあった適当なビニールに入れておく。

──家に帰ったら摘み洗いと押し洗いをよくしなければ。

きっと、茶色く濁った泥水が出てくることだろう。
手洗いで泥汚れをよく取ったら、後は洗濯機に放り込んでしまえばいい。
一手間さえ惜しまなければ汚れなど大した問題ではない。
伊達に長年独り身ではない──というのは自慢にならないか。

4/22/2024, 12:06:10 PM