KINO

Open App

『あなたへの贈り物』

 春の暖かい風が肌を撫でる昼の11時頃。空港は飛行機や人の話し声、足音などで騒がしくしており、私も喧騒の中に混ざる。

 そしてエスカレーターを使い2階へ行き、辺りを見渡す。そして1人の少年を見つけ、私は彼に近づき、声をかけた。

「煌驥」

 その少年は話しかけられた事にびっくりしたのか、肩を跳ねさせ、こちらへ振り向く。

「あ、小夜! 来てくれたんだな! ありがとう!」

 いつもと変わらぬ優しく明るい笑顔に、私の口角も無意識に上がる。

「大丈夫だよ。だって幼馴染でしょ。これくらいの時間は取るよ」

「……そっか。やっぱり小夜は優しいな!」

 一瞬だけ煌驥の顔が曇った気がしたけど……気のせいかな?

 その後、煌驥と他愛の無い雑談をする。煌驥が好きなゲームの話や私の好きな花についての話。そして美味しかったスイーツ店の話など。

 何分、何十分経ったのだろうか。煌驥が腕に付けている時計を見た。そして、名残惜しそうに私に笑顔を向ける。

「もうそろそろ行かなきゃ」

「……そっか。うん、行ってらっしゃい。気をつけてね」

「おう!」

 煌驥は笑みを浮かべながら私に手を振り、歩き出す。

 私は心に渦巻いている感情を押し殺し、笑顔を貼り付けて煌驥を見送る。

 悲しい。行かないで。そんな言葉を言ってはいけない。だって、それを言ったら煌驥を困らせてしまう。それは嫌だ。煌驥には、私が好きな人には、ずっと笑っていて欲しいから——

「あ、そうだ。忘れてた」

「え?」

 煌驥が私に近づき、「ごめん。少し髪を触るけど許してくれ」と断りを入れる。私が頷くと、彼は私の髪の隙間に何かを優しく差し込んだ。

「それだけ。じゃあ、また」

 私はその何かを触り、抜き取る。

「かん……ざし?」

 私の右手が握っていたのは赤いアネモネが美しい簪だった。

 簪を見たまま放心していると、スマホが振動した。連絡アプリの通知だと思い電源をつける。

『必ず帰ってくるから』

「!」

 顔が急速に熱くなっていくのがわかる。恥ずかしさで蹲りたくなる。

『うん、待ってる』

 赤いのは、アネモネだけでは無いみたい。
 
 

1/23/2025, 7:50:15 AM