しるべにねがうは

Open App

いみがないこと

「うふ。それはまた、おかしな話ですのね」
『返す言葉もない。柳子さん、』
「いいんですの、そんな気がしていましたので。ええ、お気になさらず」

にこやかに和やかに穏やかに朗らかに。
しかしお嬢の声色は硬く冷たく氷点下である。
表情も感情が抜け落ちたひどいものだ。

『この埋め合せは必ず』
「……物を贈るのはもうやめていただいて結構ですのよ。無理をさせているでしょう。高価なものは扱いに困りますし、持つべき人は他にいますわ」
『私は、君に似合うと思ったから、君につけてほしいと思って』
「うふ。戦場で?」
『柳子さん』
「戦場は言いすぎました、訂正します」
『そんな事はない、ですよ』
「でも冥土には持っていけませんのよ」

モノも、お金もいらない。
心一つしか持って行けない。

「なんて、これが最後の会話になるのはいけませんわね」
『……申し訳ない』
「良いんですの、この日の為に用意したサンドイッチもケーキもお紅茶も、みーんなうちのもので食べてしまいますので!京志郎様はのど飴とみかんと生姜湯でも飲んで健康に備えてくださいまし。体は資本ですわよ」
『あれ、まだそんな兆候ないんですが。声とか風邪っぽいですか』
「少しだけ鼻声かと。忙しさも立場もあるとは思いますが、ご自愛くださいな」
『敵いませんね』
「女性の洞察力を甘く見てはいけませんわよ」
『肝に銘じます』
「よろしい。では息災で。愛していますわ、京志郎様」
『柳子さんも怪我や病気に気をつけて。僕も愛しています、柳子さん』

ツーツー、と通話終了の音がする。
ガチャリ、とお嬢はそこで受話器を置いた。

「さて尾上君、オヤツの時間ですわよ」
「いや食い辛いわ」
「数時間前まではあんなに食べたがっていましたのに…」
「昨日の夜からなんかウキウキで準備してたから…ローストビーフのサンドイッチとかあるし…」
「メインのお客様が欠席ですからね、片付けませんと」
「…………いつもこうなのか?」
「そうですね、ざっと10年ほどですわよ」
「最後に会ったのいつ!?!?」
「10年以上前ですね」
「そんなサラッと……」
「事実ですもの」
「悲しくねぇの?」
「悲しいし寂しいですわ。今度こそ会えるかもと期待しながら準備しますし。」
「浮気とかじゃねぇの」
「昼ドラの見過ぎでは…?」
「だって10年て、同年代だよな…?何でそんな忙しいんだよ」
「椿財閥の直系ですし、忙しさはお互い様ですので。」
「どこの何?」
「興味ない範囲の話と自分に関係ない話って本当に知らないで生きてますよね。椿財閥は医療系への出資や研究を主に経済を回す財閥です。柳谷も傘下ですわ。」
「……結構デカいとこ?」
「それなりに」
「なんでお嬢がその…椿の直系の婚約者に、って話になんの?」
「父同士の仲が良かったそうで。現代だと家同士の格とかそこまでありませんし」
「……勝手に自分の将来の相手を決められるの、嫌じゃない?」
「私達お互いが初恋の相手ですので。」
「都合良すぎだろファンタジーかよ」
「顔合わせの時ダメならまた考えよう、程度の事だったと思いますわよ、今回はうまく行ったというだけで」
「はーん…」
「ピンとこない顔をしていますわね……」
「ピンとこないから……」
「さ、石蕗と笹本も呼んでお茶会です、今回も自信作なのできっと喜んでくれると思いますわ」
「めっちゃ準備してたもんな」
「ええ、次回はもっと美味しく作ります」
「……嫌いになんねぇの?」
「運が悪かっただけですので。それに京志郎様の心を信じていますから」

寂しさの翳りをまったく見せない笑顔でお嬢は言う。

「例えずっと来れなかったとしても、私はずっと待つだけですし、その期間は無意味なモノではありませんのよ」

11/8/2024, 4:14:22 PM