iro

Open App

夏は苦手だ。と、ずっと思っていた。

夏が始まろうとする度になんだか少し憂うつな気持ちになるので、先日ふと、なぜ夏にあまり良い印象がないのかと考えてみた。その結果。
暑いし、虫が多い。
ただこれだけの理由だった。

確かに、年々酷くなる生活に支障をきたすほどの猛暑も(冬生まれだからかは分からないが私は極度に暑さに弱い)、毎日じわじわと私の心臓を疲弊させる虫たちも(ただ飛んでくる虫とか急に現れる虫にびっくりするだけの話)、無ければ無いだけありがたい。

けれど、ただこれだけのために夏という季節の良いところを見過ごしてしまうのはあまりに勿体ない。
よくよく考えてみれば、夏は夏で私の心を動かすものたちが、好きなものがたくさんある。

たとえば夏の空。
パキッとした青空に映える、白くて大きなもくもくの入道雲。または、雲一つないどこまでも続く真っ青。
あれは夏の空だっただろうか、青空と白い雲が絶妙に混じりあった、油絵で描かれたような美しい空もとても好き。

それから夏の雷雨。
遠くで聞こえる雷鳴。黒い雲。雨の音。
暗い空を走り抜ける稲妻、ゴロゴロと空気を揺らす振動が身体に響く。
自然の脅威を前にして為す術もない恐怖と、その力強さと美しさに五感も心も全て奪われる。

そして夏の匂い。
夏はいろんな匂いがする。
ジリジリと照りつける太陽がアスファルトを焼く匂い。森の木々から香るひんやりとした空気、草木の匂い。町を歩けばふと漂ってくるトマトの苗の匂い。

雨の匂い。熱と湿気を浴びた木造の家から滲み出す、どこか懐かしい古びた匂い。誰かが庭先で炭火を熾す匂い、美味しそうな香り。

世界中のどこかの誰かも、みんなそれぞれ、どんな夏の匂いを感じているんだろう。


それから、そうだなあ。
夏の海を見に行きたい。ここには海がないから。
静かな場所でゆっくり、波の音を聴きたい。
潮風を身に受けながら、海の匂いを感じたい。
広大な青さを前にして、ただ感動したい。
心を遠くに飛ばして、想いを馳せたい。

そうしたらきっと、あなたに会える。


ほらね。
夏ってこんなに素敵な季節だ。



『夏の匂い』

7/2/2025, 7:47:53 AM