Open App

教師に渡す寄せ書きを書こう。卒業する記念として。
こういうものは「お世話になりました」だとか「ありがとうございました」だとか、そういうありきたりな事にもう一言を添えるものだと思っていた。回ってきた寄せ書きには、将来的にどうしてやるといった野望が色とりどり好き勝手に書き殴られている。BIGになる、とデカデカと真ん中を占拠した奴がいたせいで、"先生へ"がやや下に追いやられていた。色味の考慮も人への配慮もない。消しゴムを数個並べれば空白がなくなる程度のスペースに、あと8人も書かなければならない。流石にそれは無理だろうと僕は思わず笑ってしまった。
席替えで3連続、僕の前の席を引いた不運な男松岡が振り返り、青インクのボールペンを取り出した。他の人のメッセージの行間にねじ込むように
「夢がある。壮大な夢だ。‐松岡」
と書く。彼らしいふざけた言い回しだ。僕は「お世話になりました」とだけ、狭いスペースに小さく書いた。目を上げると松岡が、僕のメッセージにそれだけかと言いたげに片眉を上げている。
「色紙、もういい?」
僕がペンを片付けながらそう聞くと、彼は誇らしげな顔をして、自分の書いた言葉を指でトントンと叩いた。気になるだろう?そう言っている。僕は手で、どうぞと合図した。ボールペンを立て、大事なことを念押しするように振りながら、単語ごとに抑揚をつけ、歌うように彼は言う。
「デカい夢を持つこと」
僕は2つ後ろの席に集まっていた3人に色紙を渡した。受け取った彼等は、書くところがほとんど残っていないことにすぐに気が付き、笑い合っている。

もうすぐ卒業だ。こうして皆がいる場所で過ごすこともなくなり、そのうち思い出すこともなくなるのだろう。最後の思い出として何か、記憶に残るようなことでも書いたほうが良かったのだろうか。後で思い出せるほど大きな、嘘の夢でも。「オーロラを見に行く」とか。
興味もなければ絶対にやるつもりがないことを、何を書いても何ら問題のないただの厚紙に書くだけ。他の人達と同じように、書いて馴染ませるだけ。でも僕はそうしなかった。いつか掘り起こされて突付かれたりした時に、たとえそんな日が来なかったとしても、困るからだ。出来もしないことは嘘でも書きたくない。どこにも書けないことばかりで、つまらない奴だとも思う。
それでも、この色紙においてだけは、唯一「先生へのメッセージ」を書いた異端者として評価されてもいいと思った。

2/7/2024, 12:31:53 PM