せつか

Open App

「わぁ!」
恋人同士や親子で悪戯をしているような、なんだか微笑ましいやりとりが連想される。

「わぁ·····」
何かにドン引きしているか、何かに感動しているか、どちらかに見える。

「ワァ!」
本当は驚いていないのに、わざとらしく驚いているフリをしている気がする。

これに更にクエスチョンやエクスクラメーションがつくとまた印象が変わるし、小さい「つ」がつくとまた別のシチュエーションが浮かぶ。
表音文字の選び方で会話の印象が大きく変わるのは、日本語だけなのかな?
日本語で話を書きながら時々考える。

END

「わぁ!」

1/26/2025, 3:50:30 PM