春風とともに
【1.For 中高生】
は 「春の野をかけまわりたいなあ」
る ルビー色の目をキラキラさせた
雪うさぎ。季節外れの春の雪で
作られた。
か 「風はもう
ぜ ぜんぜん冷たくないね」
と 溶ける。溶ける。「でも
と 溶けるのは『雪』だけさ。
『雪うさぎ』から
も もうじき本当の『うさぎ』に
なれるんだ」
に にっこり笑って消えた雪うさぎの
魂を、春風は春の野へと運んだ。
そこにはたくさんの透明な
うさぎたちが春の喜びに
かけまわっていた。
【2.For 中高年】
は 「春の5Kって知ってる?」
る 留美子が言った。
敏江は「知らない」と答える。
か 「花粉、黄砂、寒暖差、強風、
あとなんだったかな。そうだ、
乾燥だってさ」
ぜ 「絶望的だわね」
と 敏江は花粉症だ。長く厳しい冬が
終わり、ようやく春が来たという
のに春は春で受難の春だ。
と とくに今年は寒暖差がつらい。
も 「もう異常気象過ぎるよねー」
留美子が溜息をつく。
敏江もうなずき、
に 「日本はどうなっちゃうのかしら」と
不安をにじませつつ煎餅をかじる。
3/30/2025, 12:47:23 PM