子どもの時に初めて星座表を見た時から、夜空に星座を探してみるのがクセになった。
冬の星座が一番探しやすくて、表で見たのとぴったりだったらうれしくなった。
でも、星はあんなにくっきり見えているのに、とてつもなく遠いところにあると分かった。何光年も離れているというとんでもない計算を聞いたら、頭がぼーっとして途方にくれた。
私には星について深く考えるのは無理そうだと思った。
それでも星を見るのは、楽しかった。
細かく、プルプル光が揺れる。
あの星の一つ一つが、ステキな可能性のような気がしてくる。
ちょっとため息がでる日も、星空の下では、私はとってもちっぽけだ。たとえ、追いかけるものがうまくいかなかったって大したことない。
それより遠くにある星を、めざしていけばいいかなんて思えてくる。
そして、今日もいつものように夜空を見上げる。
「星を追いかけて」
7/22/2025, 7:55:14 AM