NoName

Open App

優しい嘘

ボクは優しい人ではない。
少なくとも、ボクはそう思っている。

そんなボクは嘘をつくのが平気な人だ。
それは、自分を守る為、人を傷つけない為。
なんて言葉も嘘かもしれない。

意味の無い嘘は、本当に意味は無い。
そんなボクは優しくもないし嘘はつく。

ボクは優しい嘘ができる人だろうか?

だなんて、思う時は多かった。
優しければ人を傷つけない、自分も傷つけず守れる。
優しければ人を愛せる、自分も愛せる。
優しければ言葉は嘘でも本当でも愛される。

やっぱり、ボクは優しい人ではない。
そんな選択が出来ないからこそ、本当の事も優しい嘘も言えない、けど、それで後悔する事はボクは感じない。

優しくなくても、人として生きていければ何とかなる。
ボクは自分を人、として見ていないが、ボクとしては見ている。
必ず優しくなきゃいけない訳ではないし、人として生きなきゃいけないのは、個人の考えであり、ボクの考えにはなかった。

けど、そんなボクでも、こんな嘘をついた。

「ごめんなさい」
「ありがとう」
「大丈夫だよ」

ボクがボクを傷つけない言葉、人を傷つけない言葉。
たまに本心からではない、誰かを守る事が出来る言葉。

これを、ボクはふと思い返せば、
これは「優しい嘘」なのかもしれない。

なんだ、ボクって優しいのかも?
って思うが、そんな優しいと思われるボクをボクが受け入れられない時点て、優しくはない。

優しいって言葉は、不思議だ。
時と場合によって受け入れられないものであり、
それを受け入れて安心して、心地よくするものでもある。
涙を流す事も、怒り狂う事も、満面な笑みになる事も、沢山ある。

優しい嘘は、人を傷つけない、かもしれない。
かも、だから傷つけることもある。
だって、それは生きてるから。

生きてたら、傷つくことも絶対にある。

だから、
ボクは本当に意味の無い嘘をつく変人だなぁ、と笑ってしまう。

ボクはまた、人と会う。
ボクはまた、自分と会う。

その時、出てくる言葉や行動には、優しさはあるのか?
そもそも、優しさなんて必要なのか?
優しいって、なんなんだろう?
優しい嘘を、ボクは改めてどう思うのか?

そんなひたすら考えてても意味の無い嘘に虜になってるボクは今日も息をするように嘘をつく。

1/24/2025, 1:43:06 PM