七海 和美

Open App

お題「誰かのためになるならば」(雑記)
……トロッコ列車問題?

いや飛行機事故にもあったんだけど。ヘリオス航空522便墜落事故っての。
pixiv大百科に「メーデー!」って飛行機事故の原因を調査する番組の記事が大量作成されていて、(投稿作品につけられるタグとしてはほとんど機能していない)その中で読んで知った。……と思っていたけど、該当事故に記事がないから他のところらしい。
あれ? ラノベ作家の時雨沢恵一先生のツイートで見て検索したのが最初か?

その後、実家でバラエティ番組の再現ドラマでも見たのかな? サジェスト機能によると、どうやら奇跡の体験アンビリーバボーで放送されたことがあるらしい。

再現ドラマの途中が酷かったー。「その時、奇跡が起こった」みたいなナレーションが流れるから、「ん? これ山に突っ込んで全滅した事故じゃないの?」と思いながら見ていたら、やっぱり飛行機が山に突っ込んで乗員乗客全滅だった。
一緒に見ていた親が「えー?このナレーションなら助かるんちゃうん?」とか言っていたのは確実。
予測進路ではギリシャの市街地に低高度で向かっていたから、撃墜命令が出される寸前だったらしい。
元軍人とかの経験があって酸欠状態でも意識があった唯一の乗務員が、暗証番号を気絶した乗員の手帳から調べて操縦席に乗り込んで、飛行機の進路を変えて山に突っ込んだからギリシャ市民は助かった、ってのがナレーションの理由……。
ギリシャ市民のためになるならば、と進路を変えたところを思い浮かべた。
事故原因が点検中にシステムを自動から手動に切り替えた後、手動に戻し忘れたって理由の人為的ミスなのやるせない。

飛行機事故で犠牲者ゼロなんてそこそこあるんだから、犠牲者の数が少なかった程度で美談っぽく仕立て上げないでほしいわ。
エア・カナダ143便滑空事故(通称:ギムリー・グライダー)とかカンタス航空32便エンジン爆発事故とか中華航空006便急降下事故とか。(いずれも「メーデー!」という番組で取り上げられてpixiv大百科に記事がある)
有名どころなら通称:ハドソン川の奇跡(奇跡ではなくれっきとした機長の実力です。1549便不時着水事故)があるし、最近なら東京の空港で起きた炎上事故もだし。(こちらも同じく乗員達の実力と教育の賜物)

……1549便不時着水事故って書いて、川に落ちて渡された命綱を人に繰り返し譲って死んだ男性を思い出した。
エア・フロリダ90便墜落事故らしい。
原因は馬鹿機長の判断ミスというか暴挙の繰り返し。離陸直後に橋にぶつかって墜落、氷が張った川に落ちたって事故。
当時は別の名前だった橋が、渡された命綱を二回人に譲って死んだ人の名前を取って『アーランド・ウィリアムズ・ジュニア祈念橋』に改名された。機体の残骸で身動きが取れなかったらしいから、仕方なく、かもしれない。

そして川ってところで紅綬褒章を思い出した。
大嫌いな人(そもそも何やったの、あのおばさん(って若さではない)が文化勲章を受勲していたり、紫綬褒章が納得いかない人に贈られていたりするから、選定基準には全く同意できないんだけど。
だから紫でも文化でもない他の色が欲しい。
造幣局博物館に行った時に、何百万円以上の寄付でもらえる可能性がある褒章が紹介されていたから、宝くじかtotoかロト6か競馬で当てたら試してみたい。(宝くじと競馬以外は未経験)

紅綬褒章は今年の春の授与で受章者が出たニュースを見て初めて存在を知った。
「命の危険を顧みずに人を助けた人」に贈られるらしい。
三十代前半の男性が、川に落ちた車の運転手の女性を助けたって理由。ちなみに「落ちた人と目が合ったから」助けたとインタビューに答えていた。
(たまにありそうなんだけど、意外と少ないらしい)
調べたら十三歳が最年少で二人いたらしい。羨ましい。

……溺れた人を助ける時には、パニックになって暴れるのを大人しくさせ、救助者が二次被害で共に溺れるのを防ぐために、一旦顔を沈めて完全に溺れさせてから助けるって真偽の曖昧な記憶が出てきた。
助けるためには一時的な恐怖を味わせても仕方ないよね。夏。溺死にも二次被害にもお気をつけください。

7/26/2024, 12:19:52 PM