NoName

Open App

今日は、産直物産のお店へ行ってきた。そこ建物の天井は高くて木の香りがする。
わたしは気持ちが落ちている時とか不安定な時など、よくそこへ行く。奥は、広いフードコートになっていて、珈琲やランチなど、ゆっくり過ごすことができる。

野菜も地元で採れたものばかりで、ひとつの種類の野菜がいくつも並んでいて、値段も様々。高くても物がよければ、わたしは高い方を選ぶ。遊具の少ない広場は、子供たちがいつも走り回っている。すぐ近くに雑木林と川と山がある。


店の奥は本コーナーで、今日は惹かれる本を見つけた。塩沼亮潤 大阿闍梨さんの本。お名前を知ってるーー。積まれていた最初の1冊を持ち上げて、すぐ買う気になった。本を買う時は、だいたい値段見ていつも迷うんだけど、この本は即決。『くらしの塩かげん』。

木の落ち着いた良い匂いがする、開くと、吸い込まれるような心地がする。







4/12/2025, 5:55:51 AM