生命の根元的な安堵感を呼び起こすような、同時になにか、本能的な恐ろしさを掻き立てるような。君の瞳は、そんな深い深い青色をしていた。
【青く深く沈んでゆく】
「ねえおばあさん」
「誰がおばあさんだ」
「おばあさんのお目目は、どうしてそんなに綺麗なの?」
「……心が澄んでるからじゃない? 自分の彼女をいきなりおばあさん呼びする君と違って」
電灯の光を反射させて僕にぶつけるみたいに、君はその瞳を僕に向けた。
「おばあさんのお目目は、どうしてそんなにぱっちりしてるの?」
「昨日睫毛サロンに行ったから。気づくなんてやるじゃん」
さらりと長い君の睫毛は、世界一美しい青を飾る額縁にこれ以上なく相応しい。
「おばあさんのお目目は、どうしてそんなに深い青色をしているの?」
「目の話ばっかりだねさっきから!? 赤ずきんってそんな感じだったっけ!?」
「別に赤ずきんごっこはしてないよ」
「じゃあなおさらなんでおばあさんって呼ぶんだよ」
青色の瞳。君がまばたきをすると、一瞬世界に夜が訪れたと錯覚する。空と同じ色をしているから、こんなにも安心するのだろうか。
「ねえ、どうしてそんなに深い青色をしているの?」
「うーん……」
一歩。君が詰め寄るようにずいと僕に近づく。僕の視界を、青色で埋める勢いだ。
「海みたいでしょ」
僕が空と思っていたそれを、君は海と呼んだ。少し想定外で、返答が思い浮かばない。
「海の青に、君が浮かんでいる」
言葉通り瞳の中に僕の困惑顔を映し取って、言葉を継ぐ。
「たとえば、私の目に映る君が後ろ姿になっても。たとえば、その背中が離れていっても。私が君を見つめる限り、君の姿は私の海の中にある」
君の目に映る僕の像が、君のまばたきで閉じ込められるようだった。
「そして、君が私から離れれば離れるほど、君の虚像は私の目の奥深くに沈んでいく」
海の色。深海の青。遥か昔、僕らの祖先が生まれた、始まりの場所の色。だから、君の持つ青は安心するのかと思った。
……今の人間の科学力では完全に暴くことのできない未知の色だから、こんなに恐ろしいのかと思った。
「だからね、私の目が青いのは、君を沈めるためだよ」
ああ、狼なんかよりずっと、強欲じゃないか。
6/30/2025, 1:54:39 AM