そこら辺の塵

Open App

4月 新しい環境と不安

最初は馴染めなかったあの、教室。
徐々に日が進むたび
友達が増え
交流が増えた


5月 新しい環境へとの慣れ

最初の日々とは全く違い
教室には慣れ
とても楽しい日々を送った。


6月 梅雨とテストへの不安

第一回定期テスト
やる前までの自信は
本番になると不安へと変わっていた。
梅雨のせいなのか少し気分は落ち込んで
朝起きるのもしんどくなっていく。

7月 夏休みの楽しみ

夏休みに入り
友達とは遊び
そして家族との旅行。
それと同時に夏休み明けテストのために
復習。そして課題を計画的に終わらした。

8月 夏休み明けと不登校

最初の頃は学校に行けていたものの
この時期になりだすと
急に行けなくなってしまった。
やはり勉強についていけなくなった自分と
どこかクラスメイトと馴染めていない自分に気付いてしまったのだろう。
さてこれからどうするか。


9月 別室登校と体調

この時期には
別室登校。重い体を起こし、
学校へと向かう。
勉強はそれなりについていっていたが
やはり分からないことばかりだ。
このご時世
リモートというものがあっただけ
なんと有難いことだっただろうか。

10月 休みながらのテスト

第3回定期テスト。
学校に行けていない分
テストの点数は落ちていた。
担任は『テストを受けることに意味がある』
そう励ましてくれる分
親は『もっといい点数をとりなさい』
望んでいない言葉ばかりを発する。
親と子、すれ違いが多いのは分かるが
難しいことを言うものだ。


11月 学校に行けない日々と診断結果

第4回定期テスト。
今回ももちろんテストはいい点数は取れない。
学校は不登校。
別室登校は全くできず。
学校に行けば高熱がでて、吐き気、頭痛。
とにかく体調が悪くなる。
流石に親も焦ったのか
病院に行った。
結果は
『起立性調節障害』 『対人恐怖症』
『解離性同一性障害』

起立性調節障害は小学校の頃も言われたことがあるのでそれは納得したが
まさか
解離性同一性障害だと判断されたのは驚いた。
確かに友達と遊んでいる時
自分がしていないことを指摘されたり
知らない話をしていたなど
よく分からないことも多かった。

12月 短い休みと受験

冬休みにはいり
短い休みの始まりだ。
課題は多く、
私たち中学3年生は
もうすぐで
受験がやってくる。
あまり成績が良くない私が
志望校に入学できるだろか
そんな『不安』ばかりだ。
精神的な様態はあまり良くないが
ずっと家にいるのも良くないので
たまに外にでている。
すぐしんどくなるんだけど
クリスマスは家族と過ごし
楽しい日だった。



色々なことがあった一年だが
さて、来年もいい年になるといいな
受験に向け勉強も
不登校ではあるが
それなりに努力して
志望校に合格できるよう
頑張っていこう────。

12/30/2023, 10:17:22 AM