誘喜

Open App

 「やさしい」と平仮名で書かれていることに注目しなければならない。「やさしい」には二通りの意味がある。「優しい」と「易しい」だ。
 優しい嘘は、相手を思いやってのことだと「嘘」を正当化している。易しい嘘は、見破るのが簡単なその場しのぎの嘘である。どちらが悪質か。僕は優しい嘘だと思う。嘘を正当化するということは嘘をつくことに罪悪感を抱かなくなるということだ。ためらわず嘘をつくことができる。易しい嘘ならば見破ることができるだけまだ良い。それよりも用意周到に組み立てられた虚構の方がはるかに恐ろしい。
 「優しい」という言葉に惑わされてはならない。大事なのはその言葉の裏に隠された実体であるのだから、何事もとことん疑ってみることが大切だと僕は思う。

1/24/2025, 10:06:32 AM