かたいなか

Open App

「3月から6月頃の開花とされる花らしいが……?」
6月上旬「あじさい」、12月に「イブの夜」、
季節ごと、年中行事ごとのお題配信に定評のあるアプリとしては、少々季節を先取った印象。
あるいは温暖な九州等なら、咲いているのだろうか。某所在住物書きは誕生花検索サイトを確認しながら、同名カタカナ表記のフリーBGMを試聴している。

花言葉を持つ花ならば、それに絡めて物語をひとつ、想像することは可能である。
たとえば前回投稿分登場、謎の子供が勿忘草の精霊だったとか。誰かに忘れられてしまったのが悲しくて泣いていたのだとか。 あら少しエモい。
「どうしたもんかね……」
物書きは今日もため息を吐く。

――――――

勿忘草【ワスレナグサ・ワスルナグサ】
ムラサキ科 ワスレナグサ属

ムラサキ科ワスレナグサ属の総称。または、ワスレナグサ属の中の一種、シンワスレナグサをさす。
国内自生のエゾワスレナグサを除き、外来種。
耐寒性に優れるが、暑さに弱いため、日本は冷涼地でのみ、夏を越すことができる。
日本において、薬用の利用は確認されていないが、ヨーロッパではかつて、ワスレナグサは喘息や慢性気管支炎等、呼吸器疾患に効くとされ、
民間療法としてシロップ、鎮咳去痰薬に加工された。

後に肝障害・発がん性があるとされる、ピロリジンアルカロイドが含まれていることが判明し、
薬効利用については、忘れ去られていった。

主な花言葉:友情 思い出 私を忘れないで
参考:コンフリー(類似の背景を持つ。かつて日本で食用にされていた)
   ムラサキ(ピロリジンアルカロイドを持つが、生薬、化粧品、美容、石鹸等々現在も活躍の場多数)


――「先輩食べたことある?」
「なにを」
「どっちでも。ワスレナグサでもコンフリーでも」
「食べたことはない」

「食べたこと『は』?」

土曜のお昼、長いこと一緒に仕事してる職場の先輩の、アパートの一室。
お互いの生活費節約術として、私が食材やら現金やらを5:5の割り勘想定で先輩の部屋に持ち込んで、
それを受け取った先輩が、2人分のランチだのディナーだのを、まとめて作ってシェアしてくれる。
今日はフリーズドライスープを流用した、半額カット野菜と鶏手羽元のB級品のコンソメ鍋。
お肉食べて、スイーツに甘酒生チョコ貰って、お茶を飲みながら先輩の部屋の、お花の辞典を読んでた。

ワスレナグサだって。コンフリーだって。
昔々食べられたり、使われたりしてた、でも今は食べたり使われたりすることがなくなった、
なんならそういう過去すら忘れられちゃっただろう、花のハナシだってさ。

「忘れるものか。コンフリーの花の蜜」
ランチで使って、洗い終わった鍋とかオタマとかを拭きながら、先輩が言った。
「まだガキの頃、故郷の雪国。
コンフリーも、ワスレナグサと同じムラサキ科だ。春から夏にかけて、あちこちで花を咲かせて。散歩の途中に花を摘んで蜜を吸ったのが、昔々の思い出だ」

それをいつぞや、親友の宇曽野のやつに話したら、「俺も吸ってみたい」だとさ。
厚労省のページにも、「肝障害報告アリ」、「摂取は控えるように」とあるのに。
忘れるものか。先輩はそう付け足すと、どこか遠い所に視線を置いて、穏やかなため息をひとつ吐いた。
花と山野草溢れる雪国。優しい風吹く青空の下で花を摘むのは、きっと、美しい思い出だと思う。
……。 ん?

「先輩、肝障害の報告がある花の蜜、いっぱい?」
「それはもう。どっさり。大量に」
「ぶじ? なんともない? 脂肪肝?」
「私の肝機能はいたって正常だし、脂肪肝とワスレナグサやコンフリーは多分関係無い」

「先輩死んじゃヤダ」
「勝手に私を病弱にするな」

あーだこーだ、云々。 あれこれ話して、私がその都度心配して、今日のお昼がゆっくり過ぎていく。
食べ方使い方を忘れられた「忘れないで」の花の話。
最終的に、豆知識をひとつ覚えて、それで終わった。
ワスレナグサと同じムラサキ科の中には、「オイスターリーフ」なんていう美味しそうな名前の花があるとか、ないとか。 ちゃんちゃん。

2/3/2024, 4:48:42 AM