人へのおもいやりの気持ちで進めば
間違いない。
相手の何気ないひとことを覚えてたり、
好きなもの、欲しいものを覚えてたり、
相手に対して常にアンテナを立てて、
相手が喜びそうなことをする。
わからなければ聞いてもいいし、
日頃の相手をよく観察して、すべて自分で考えてしてあげてもいい。
心からのおもいやりの気持ちを向けられて嫌な思いをする人はいないし、
それは自分にも返ってくるし、周りにも伝わるし、
そうやって伝播していくものであり、
やがて世界を幸せにすると思うのだ。
その逆は傷つけ合いだ。
人をおもいやれるほど自分に自信も余裕もなかったり、
与えるより欲しがってしまったり、
自分が一番かわいかったり、
自分さえ良ければいいと思ったり、
そうして人へのおもりやりを忘れたりしてしまう。
自分も人も幸せにする方法は、
人へのおもいやりだと思うのだ。
おもいやり合いだと思うのだ。
まだ、スムーズに、スマートにできないことばかりだけど、
まだまだ旅の途中なのだ。
修行中なんだ。人生の。
でも、いつかきっとたどり着く。
だから、大丈夫。
絶対大丈夫。
いつか、愛のままに、
心のままに生きられるから、
大丈夫。
旅は
続く
完
9/30/2025, 12:14:10 PM