真昼の夢
じわりじわりと
私の首筋に汗が伝う。
私は炎天下の中
道の真ん中に立っていた。
とある田舎の
バスが一日数本と
作りが浅いトタンのバス停。
なぜあるのか分からない
キリストの教え。
生き物は人間より
カエルやタヌキがよく顔を出す。
痛々しい日差しが肌を突き刺し
水っ気が苦しめる
まるで本当にそこにいるようで。
しかし私は気づいている。
これは夢だと。
夢なら夢らしく
私の望む世界になってほしいものなのに
都合の悪いレム睡眠であることに
苛立ちが苛立ちを呼び
さらに体温を高める。
道の遠くは
私が知っているより遠く
蜃気楼なのか
夢だからなのか
ぼんやりしている。
日差しが槍になり降りかかる。
水っ気が手となり私を包む。
そこから逃がさないように。
7/16/2025, 12:57:32 PM