NoName

Open App

記録




◯月◯日 ◯曜日 体調:良好

 今日は、調子が良い日だった。いつもの身体中の痛みはあまり無かったし、何かを忘れた時の消失感も無かった。

 それ以外は特に無い。非常に平和だ。




◯月◯日 ◯曜日 体調:頭痛[弱]

 今日は、少しの頭痛があった。天気が良かったのもあるかも。いや、ここで書いとくが天気は関係ない。気持ちの問題だ。消失感は無かった。

 それ以外は、町中で彼(望晴)の弟(双子)らしき人物を見つけた。随分小さかったので、もし本当に彼の弟なのであれば、今世は彼と歳が大きく離れているかもしれない。



◯月◯日 ◯曜日 体調:不調

 今日は天気が悪く、呪い関係なく具合が悪かった。人間の体も大変なものだ、今世は特に弱い気がする。
なので大人しく寝ていたりした。

 そして今日は、消失感が少しあった。最悪だ。何を忘れたのかさえ分からないのだから嫌になる。

 いつもなら書かないが、今後の僕に言っておく。 自分が嫌になって本来の目的を忘れないように。以上



◯月◯日 ◯曜日 体調:良好?

 はじめまして、僕の名前は叶斗。
なんか知らない場所で寝てたからもしかしたら、と思ったら、予想通りだった。机の上にこの日記が置いてあったから良かった。

 どうやら前の叶斗は消えたらしい、というより全部忘れたから僕が出たのかな?
にしても予想できなかったことには変わらない。
日記をみる限り、今の僕とは性格が違いそうだし、書く内容も少し変わるかも。

 取り敢えず、僕は双子に会ってみようと思う。彼関連じゃなくてもいいから話してみよう。



◯月◯日 ◯曜日 体調:良好

 おいおい、前の叶斗さんよぉ。あんた、すごいぞ全く。
 前の僕の勘は合っていた。まさに彼の弟だ。あ、一応書いとく。彼というのは望晴だ。大丈夫だろうけど、読み方はミハルな。

 町の中でたまたま、運良く、見つけたので話しかけたら怪訝そうにこちらを見てきたが、悪くない人間だと辛抱強く話しかけるとそれなりに仲良くなれた。
兄がいるとの話もあったので、まぁ、ほぼ確定だろう。



◯月◯日 ◯曜日

 この日記を双子に預けることにした。目的を思い出したからだ。

 いいか、これを読んだ、今の僕じゃない叶斗。

 呪いの元凶のアイツを殺せば呪いは消える。

アイツに気付かれば自殺をするだろうが、忘れるな、アイツを殺さねば呪いはそのままだ、自殺は意味がない。
最初、呪いをかけてきた時、アイツは僕が攻撃を仕掛ける前に自害した。なんでか最初はわからなかったが呪いの条件なのだろう。

 アイツを殺せば、望晴は、弟達は、母は、僕は、

        解放されるから。

 容易じゃないし、多分下手したら自分も死ぬけど、

   彼が、死んでしまうよりかは、良いかな。



じゃあ、また、来世で。

(補足、日記は僕の能力で来世にも読めるようになってる。憎き能力が役に立ってて皮肉だね☆)









「なん、だよこれ。」

 仲良くなった友人に預けられた日記を、机から落としてしまい、拾おうとしたら中身が見えてしまっていた。

 まさか、こんな内容が書いていたなんて

「っ、!?」

 頭に、突然痛みが走る。椅子と共に倒れ込みガタンッ、と音を立てる。下の部屋に聞こえたのか下の階から「どうした!?凄い音がなったけど!!」と兄の声が聞こえる。
 が、返事を出せないので無視をする。だって頭が痛いんだ、しょうがないだろう。
 急いで階段を上る音が聞こえる。そんな慌てんなよ、叶斗兄さんが心配するぞ。

           ん?

「叶斗、兄さん?」

 俺は、どうして、

「あの人を、忘れてた…?」



いつも無表情で、いけ好かない顔した叶斗兄さん。

そんな叶斗兄さんに、好意を持っていた望晴兄さんはいつも笑わせようとしたり、外に連れたり、いつも俺達を巻き込んできた。

最初は好きじゃなかった、なんなら、嫌いだったけど、今はそんなことない。

叶斗兄さんを少しづつ知って、仲も、良くなって、記憶が消える呪いというのに苦しんでいると知ったとき助けになりたいと思った。

俺は記録する、というのが得意だった。
だから、忘れたくない思い出があったら話してくれないかって、言ったんだ。
でも、話したくないものもあるだろうし、日記に書くのはどうだろう、という提案で日記を付けることでこの習慣が出来上がったんだ。

覚えて、いなければいけなかったのに。

「明記っ!大丈夫か!?」

倒れた俺を支えてくれる望晴兄さん。

「ぅ、ん…なんか、体調悪かったみたい、目眩しちゃってさ」
「こりゃ、晴夏に心配されるぞ?下手したら監禁…」
「…あり得るから辞めて」

はは…と苦笑いをする望晴兄さんは、俺をベッドまで運んで俺を寝かせると、俺の頭に手を乗せ撫でてくる。

 …どこまでも、優しい人だ。

だから、叶斗兄さんのためにも、望晴兄さんを守ろう。
日記も、大切に保管して、帰りを待とう。




「だから、」




帰ってきて、叶斗




2/26/2025, 1:53:18 PM