★1975年秋、広島東洋カープは悲願のリーグ初優勝を成し遂げた。
この年の夏、赤いヘルメットの、ちょっと垢抜けない選手たちのオールスターでの活躍を見てカープファンになった中学生の僕。
当時はまだ、子どもの好きなもの=巨人、大鵬、玉子焼き、と言われていた時代だったが、天邪鬼な僕は、ジャイアンツが好きになれず(大鵬は既に引退、玉子焼きは嫌いになれなかった)、応援したくなるチームを探していたタイミングだった。
テレビの野球中継はジャイアンツ戦のみなので、もっぱらラヂオで観戦。カープ関連の情報源はテレビのスポーツニュースと週刊ベースボール。応援グッズは、帽子屋で買ったサイズの小さいカープの赤い帽子だけ。
試合のある日は、中継しているラヂオ局を探し、帽子を被り、一投一打に一喜一憂していた。
今でも時々居住地からは遠い広島や名古屋や大阪のラヂオ局で中継を聴くが、大事な場面に限って電波が悪くなるのはなぜなのだろうか。
★この間、君のかぶってた手編みの素敵な帽子...とても似合ってた。
もしかして...すぐ脱いでしまったからよく見れなかったけれど...もしかして?僕に編んでくれた帽子と同じ毛糸?
だったらいいな。違うかな?またかぶってるとこ見たいな。
#帽子かぶって
1/28/2025, 6:11:12 PM