えびふらゐ

Open App

誰だって一度くらいはこんな場面に会ったことがあるのではないか?
それは、自分の友人どうして仲が悪くなることだ。
お互い周りの人を勝手に自分の味方だと思い込む。
正直面倒くさいんだ。
私は誰のものでも味方でもない。
ただ観客なのだ。
自分が関わっていたならば関係合うかもしれないが、
残念ながら今回は私は本当に関係ない。
片方に味方するとそれぞれ主観的な真実を伝える。
しかしそれが事実なのかはわからない。
こんな時事実を知るために話を聞かれるのは、現場を見ていた他者だ。
だから、例えばAとBが揉め事をした際、それを横で見ていたCの主張は正しいという判断がされやすい。
ただ、Cがどちらかに味方した場合、主張が正しいと判断されても事実ではなかったりして、片方が「冤罪」となる。
そんな時。君の友人のことを思うなら、変に敵味方作らず、遠雷を眺めるようにただ事実だけを主張しよう。
裏切られたと思われるかもしれないが、お互いにどういうところが嫌で、周りもその二人をどう思っているのかはわかるだろう。これはこれからの二人の関係改善にもしかしたら繋がるかもしれない。

*・゜゚・*:.。..。.:*・ 遠雷     ・*:.。. .。.:*・゜゚・*

8/24/2025, 7:32:56 AM